
完全同居、義祖母についてです。私が1歳8ヶ月の息子におやつをあげてい…
完全同居、義祖母についてです。
私が1歳8ヶ月の息子におやつをあげていると、例えばバナナや焼き芋なのですが、義祖母は必ず先っぽをとって、私に食べろと言ってきます。
義祖母は潔癖症なので、汚いとか、息子への思いやりで柔らかい所を食べさせたい、ということでしょうが、
もうすぐ2歳、先っぽだってどこのお家の子も食べてると思います。
息子にはなんでもおいしいと言って食べれる子に育ってほしいと私は思っているので、義祖母の行動にはストレスしか感じません。
やめてほしくても、気が強く、気に入らないと根に持つ義祖母です。
どのようにやめて、と言うか悩んでます。
どなたかアドバイスお願いします(´v_v`)
- ぽこたんmama⑅◡̈*(8歳, 10歳)
コメント

Yochi♡
バナナの先端は色々聞いた事があります.
農薬が残ってる所だから食べない方がいいとか、人体に影響の無い量だから食べて大丈夫…等.
単純に黒いから嫌なのかな?
義祖母さんのように気にする方は気にされるのかな…と😅
同居だと穏便に済ませたいですよね~
食べさせる時に包丁でカットするのはどうですか??義祖母さんも気付かないかもですし💡
手間ですけどね💦

らすたまん
先っぽとって食べさせたとしても、取った所を嫁に食べさせなくても良くないですか?
私はお腹いっぱいなんで食べて下さーい♥(笑)って言いたいですね!
-
ぽこたんmama⑅◡̈*
たぶん口には出さない分、嫌だなって思ってるのが顔に出てるかも知れないです\(^o^)/笑
- 1月26日
ぽこたんmama⑅◡̈*
コメントありがとうございます!私もその話を今調べて知りました。
きっとその残留農薬が心配だったのかと思われます(゚-゚;)
そう思うと、義祖母の気持ちには感謝です。
そうなんです。。喧嘩とかはなくべくしたくはないんですが。。
よったんさんのアドバイス、試してみようかと思います。ありがとうございました(*^^*)