

退会ユーザー
使うべきじゃないという理由にもよると思います(>_<)
個人的には変だとは思いません(^_^)漢字の意味などは調べていませんが…

kmama
碧←元彼にこの漢字が入ってる人いました🙆♀️(笑)
でもこの漢字の子結構いますよ😳

なおたん*✧︎
たぶん碧という漢字が、今の教育方針では学校で一生習うことのない漢字であり、子供の漢字が学校で習わないことを気にされる方もいるので、使うべきじゃないと言う人はいますね💦
漢検でも1級か準一まで行かないと出ない漢字だったような🤔
キラキラネームとかではないですからね✨間違いなく読めますから✨
お母さんの気持ちもあると思いますよ❤️

ちゃみ
友達も碧司であおしくんいてます!めっちゃいい字だと思います😄
あまり気にされなくていいと思いますよ!

めめ
碧、ぜんぜん問題ないと思います😊💓
友達にもこの漢字一文字で名前の子いましたし👌
参考までに、うちの子も『あおと』です!笑
漢字は私が好きな漢字で葵を使いました☺️

pipi
ママ友の子が
同じ名前で同じ漢字使ってます🙋🏻♀️

♡ちーや♡
ありがとうございます❤︎
やはり1番最初に決めた
碧斗 という名前にしたいと思います!!
コメント