※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
妊娠・出産

34週でへその緒が首に巻いている状況。先生からは分娩まで大丈夫との言葉。帝王切開になるか不安。経膣分娩できた経験の方いますか?

34週くらいから、赤ちゃんの首にへその緒が巻いていると言われています。
逆子から頭位に戻る時に巻いてしまったようです。
いろいろ調べると、赤ちゃんは苦しくはないようですが…
先生に『大丈夫ですか?』と聞くと
『…分娩までは大丈夫😊胎動だけはちゃんと確認しててね!』
と言われたようで、
…分娩までは⁉️どういう意味⁉️((( ;゚Д゚)))

『頭も立派だね~』と言われているので、帝王切開になるのかな?と少し不安になっています。
へその緒がくびに巻いていたけど経膣分娩できたという方いらっしゃいますか~(・・;)??

コメント

deleted user

正常分娩児の20%は首に臍帯巻きついています。

ぷらり

一人目がそうでした!
頭も大きいしへその緒は巻き付いてるし(笑)
でも早産で経膣分娩でした。
産まれてすぐに首から巻き付いたへその緒を外してるのを見ました😅
一周くらいならよくあることみたいです💦
稀に分娩時に手が〜とか足が〜とか引っかかって首がしまって仮死状態に…なんてことも無くはないとは思いますが、、、分娩時は赤ちゃんの心拍も確認しながらの出産になるので何かあれば緊急帝王切開になったりすると思います。
うちの先生は一周なら大丈夫!って感じでした😊

deleted user

首に2周半巻きついたまま分娩になり、結局赤ちゃんが苦しくなってしまって帝王切開でした💔
どの程度巻きついてるか、赤ちゃんの態勢なんかにもよるので、一概に帝王切開になるわけでも無いですよ。

ぴーすけ

2番目がへその緒巻いてましたけど経膣分娩で生まれましたよ☆
3人に1人くらいはへその緒巻いてるらしいです!
赤ちゃんが産まれる時に回旋する方向が逆?とかだと絡まることがあるらしいので、「分娩までは」と言われたのはそれかなと思います!

RUNA

経腟分娩で出産して首に3重にへその緒が巻き付いていましたが元気に育っていますよ🍀
私はお腹にいるときには何も言われなかったので出産した時に立ち合い出産した主人から聞いて驚いたのを覚えています😅

おもち

皆さんコメントありがとうございました‼️
お一人お一人にお返事返せず申し訳ありません💦
なんと、夜突然の破水→陣痛からの出産となりました!
やはりへその緒が巻いていたので心拍が下がり不安な時間もありましたが、自分で分かっていたのか、短時間で頑張って無事出てきてくれました😭✨✨✨
皆様、本当にありがとうございました❗