
10ヶ月の娘が座ることができなくなり、後ろに倒れようとします。成長が遅いため心配しています。同じ経験をした方はいますか?
10ヶ月の娘。
まだ自分で座ることはないけど座らせればお座りが安定してたのに、ここ数日座らせようとするとのけぞるような後ろに倒れようとします。
ご飯の時はお座りの姿勢を保てているのですが、それでも今までのように後ろにパパがいて支えてたりすると倒れます。
ふざけてるとか大人の反応を楽しんでるとかではなさそうなのですが。
今までできてたのにどうしてでしょうか?
首すわりや寝返り等の成長が他の子より遅く、もともと体が反る癖があった(検診で言われました)ので、何か障害があるのでは…と心配です😣
同じようなことがあったお子さんはいますか?
- まー(7歳)
コメント

ひろ
本人が座りたくない、とかではなくてですか?
うちは座りたくない時はそうやって拒否します😅
まー
座りたくないだけですかね😅
腰が硬くなって曲がらないような弾かれる?ような感じなんですが、ご飯の時は支えなくても座れる時もあって謎です😣
ひろ
ご飯の時は座れるなら、単に座りたくないだけなような気がしますが…💦
うちも座りたくない時は足つっぱって板みたいになりますよ😂