
コメント

まろまろ◡̈
1回目で心拍確認、2回目で予定日確定した時に母子手帳貰ってくるように言われました☺️✨8週だったと思います(^^)💓

てん
受診するの9週まで待ってから言って
心拍、胎嚢など確認出来てから
次回母子手帳もらってきてくださいと
言われました!
-
ピッピ
コメントありがとうございます😊9週だとしっかり心拍とれる頃になりますもんね!
参考になります!- 12月19日

はじめてのママリ
初診が遅いとその日に母子手帳もらってきてって言われると思います!
私も早く受診して2回目で母子手帳もらってきて~って言われました!
8週か9週頃だったと思います!
-
ピッピ
コメントありがとうございます😊やはり8-9週で心拍が確認された後の交付が多いみたいですね!
- 12月19日

はるゆきち
初診6週で心拍確認、2回目9週で予定日確定で母子手帳でした😘
-
ピッピ
コメントありがとうございます😊みなさん似たような受診時期で私も今回そのようになりそうなので、少し安心です♫9週まで道のりが長く感じます〜!
- 12月19日

退会ユーザー
4wで胎嚢、6wで心拍、その後2回心拍を見てからで9wぐらいに取りに行ってねーと言われました!
-
ピッピ
コメントありがとうございます😊やはり私も皆さんの例に習うと、心拍確認後の年明けに交付になりそうですね!
ありがとうございます!- 12月19日

退会ユーザー
8週で初診して
心拍確認できたので
母子手帳交付の用紙をもらって
その日に母子手帳もらいました
-
ピッピ
コメントありがとうございます!初診のその日に交付になったんですね!妊娠発覚が少し遅めでしたか?
もし発覚が早かったのなら、それまで待つのは不安では無かったですか?💦- 12月19日
-
退会ユーザー
5週頃には妊娠に気づいてましたが
2人目って事もあって
出血とかもなかったので8週まで
待ちました😂💕- 12月19日

ママ
予定日確定してからだったと思います!9週ですかね?2人とも悪阻真っ最中の時に貰いに行ったので辛かったのは覚えてます😂
-
ピッピ
コメントありがとうございます😊確かに悪阻真っ只中ですもんね!それで私も1人目の時の記憶が無いのかも知れないです笑
- 12月19日

87
予定日決まって貰いにいきましたー!
-
ピッピ
コメントありがとうございます😊やはり予定日が確定してからですよね!息子の時はトントン、と初期が過ぎた気がして2人目の今は経験して分かるからか長く感じます💦色々忘れていることも多いですが😅
- 12月19日
ピッピ
コメントありがとうございます😊初回で心拍が確認出来ても母子手帳は2回目でだったんですね!早く母子手帳が貰えるまでに進みたいです女
ピッピ
あ、最後の 女 、誤変換ですすみません😅