
コメント

えみ
私も出産前悩んでました…😢!
産後助産師さんに言われたことは
授乳は、乳首だけじゃなくて
乳輪まで赤ちゃんの口に咥えさせるんだよ!
っと言われ、意識して授乳していたら問題なく
完母で育てることができました😉💕
ちなみにマッサージもたくさんして
はじめのうちは保護器も付けましたが
1ヶ月経った頃にはそれもなく普通に授乳できましたよ!
しかも赤ちゃんに吸ってもらうことで
少し扁平が良くなった気がします笑

ちほ
今だになおらないです( ´^`° )
途中で心折れて保護器使ってます(>_<)
-
はじめてのママリ🔰
保護器つかって問題なく飲んでくれていますか?🍼- 12月19日
-
ちほ
勢いよくくわえてのみます笑
途中で保護器外して乳首くわえさせますがめちゃくちゃ泣かれて心折れます(>_<)- 12月19日
はじめてのママリ🔰
人とお風呂に入るのが苦手で
温泉等ほとんどいったこともなく
他の人のを見ることもなかったので
考えたこともなくて
妊娠するまで扁平乳頭というのも
知りませんでした😭
普通だと思って生きてきたので
最近とても驚きました😞
お風呂に入る度に悩みます😭
乳首がよくでてなかったり保護器だと
赤ちゃんが嫌がったり
飲まなかったりすると聞いたことがあって
余計に心配になってしまって…(T▽T)
えみ
私もすごく悩みました😭
おふろ入るたびにおっぱいちゃんと
出てくれるかな?飲めるかな?
って罪悪感にもかられたり…😩
やっぱり保護器よりは直の方が
いいみたいで、吸って吸いづらいのか
怒ったりもしてましたが、
乳首だけじゃなくて乳輪まで
がぶっと咥えさせるやり方を
助産師さんに教えてもらい
母乳外来にも通ったりしたら
気づいたら完母で行けました!
色々お悩みになるかと思いますが
きっと大丈夫ですよ!
頑張ってください😉💕
はじめてのママリ🔰
母乳外来とかあるんですね😦😦!
次の検診の指導の時に
助産師さんに相談しようと思います😇
ありがとうございます😇