育児に限界を感じているシングルマザーです。子供たちが寝ないことにイライラし、対応に困っています。自分のやり方が間違っているのか悩んでいます。
4歳、2歳、生後1ヶ月の3兄弟の母です。
訳あってシングルです。
もう上の子2人の育児に限界がきそうです。
今日もまだ寝てくれません。
昼間は保育園に行かせてます。
疲れているはずなのに。
帰ってきてから言うこと聞かない、返事しない。
寝かしつけも今日は絵本を4冊読むから読んだら寝ようと持ち運びライトのみの灯りで読み聞かせをしました。
でも暴れて寝てくれない。
寝たふりもダメ。
新生児の三男まで起きてしまう始末。
もちろん帰宅してからテレビもスマートフォンも見せてません。ただ単に反発しているかのように言うこときかない、寝ないんです。
11時過ぎてからはイライラの限界で好きにしろと言い放ち好き勝手させました。テレビみたいと言われ見せました。好き勝手して、ママは言うこと聞いてあげてるのに何もママの言うことはきいてくれないんだね、もうママは寝ると寝室に行くとギャン泣きして私を殴ってきます。
どうしたいの?まだテレビみたいなら見なさい。遊びたいなら2人で好きなように遊びなさい。でもママは疲れているし赤ちゃん起きたらおっぱいあげないといけないからここで寝てるよって言ってもただギャン泣き…
どーしたいの?と何度聞いても泣くだけで返事すらしません。
限界がきた私は4歳の長男に暴言吐いてしまいました。
今はたまたま様子を見に来た隣に住む実母が子供達をなだめています。
開き直って好きなようにさせ始めた私を実母は責めました。そんなやり方間違ってると…
でも優しくしてもダメ、怒ってもダメ、寝ないなら寝ないで好き勝手させようと開き直っても結局ダメ。
私が間違ってるんでしょうか?
答えがでないんで苦しいんです。
何しても正解がなくてどーしたらいいのかわからないんです。
シンママだから父親がいないぶん厳しくもしないといけない、優しくしすぎてもダメだと思い普段手伝ってくれる実母が優しく甘やかすぶん私なりにダメなときに厳しい役目をしてるだけなんです。
でもここまでくると言葉の虐待と思われても仕方ないくらい爆発してしまいます。
乱文すみません。
気持ちをぶつけるところがなくて…
- みや121(8歳, 11歳, 12歳)
コメント
那月☆
生まれたばかりの赤ちゃんが居るとなると、先に寝ることも出来ないですよね(´;ω;`)
赤ちゃんがえりかな・・・。
わが子も昨晩1時頃まで寝ませんでした。
私はシングルマザーではありませんが、寝なきゃ
「今日は朝まで寝ないでね」と子供にいいテレビやDVDを付けてあげます。
たぶん大好きなママを赤ちゃんに取られたと思っちゃってるのかな・・・。昨日はギャン泣きの赤ちゃんにオッパイをあげないでと言われたのでパンパンで痛いけどミルクを作りました。
誰もがいうように育児に間違えも正解もないと思います。
あまり思いつめないように・・・
ムーミンママ
おつかれさまです(´・ω・`)
1人でも大変な育児なのに3人も…尊敬します。
ママを盗られた気分で赤ちゃん返りしているのかもしれませんね。
私の経験ではないですが、やはり上の子が言うことを聞いてくれない、寝てくれないで精神的に大分参っていた友人がいました。
その子は上の子と一対一でお話をしたそうです。
今どんな状況なのか、ママがどんな気持ちでいるのか、下の子も見なきゃいけなくてママにも余裕がないことなど、どれだけ子供達が大切か、泣きながら抱きしめながら話したそうです。
そうしたら次の日から上の子が下の子の面倒を見たり、言うことも素直に聞いてくれるようになったそうです。
まだ幼いからと子供扱いするのではなく、1人の人間として向き合えばちゃんと子供も話を聞いてくれるとその友人は言ってました。
あくまで一つのパターンですが、参考になれば…。
なんとなくみや121さんは自分に厳しいタイプなのかなと思いました。
育児に正解はないので、思い詰めたりご自分を責めたりなさらないでくださいね。
長文失礼しました。
-
みや121
ありがとうございます!
赤ちゃん返り…寂しい思いをさせてるのもわかってはいたのですが…
4歳の子にはゆっくり今の状況とかも話したりしてるのですが伝わってないんでしょうね…
思い詰めないように気を付けます!
本当にありがとうございました!- 1月26日
BDeri
うちは21時に寝室行き 真っ暗にします。話していたり騒いだらゲンコツです。効いてないなら正座させときます。
保育園は昼寝長いから仕方ないかもと最初は思いましたが無理矢理寝かします。
それに朝早く起きなきゃ朝食あたりません。
-
みや121
ありがとうございます!
私は3回同じこと言っても聞かないときに怒るようにしてます。むしろ軽くですが余りにも余裕ないときに手を上げてしまうことも…
実母にあなたの怒り方は怯えさせてるだけと言われ最近は怒り方がわからなくなります。こんなに怒るのは私だけ?と悩んでましたが度合は違ってもしっかり反省させるご家庭があるとわかっただけで少し気が楽になりました。
本当にありがとうございました!- 1月26日
ちゃんカナ
話を聞いてるだけで、大変そうっと思ってしまいコメントしました(・_・;
3人の育児お疲れさまです!!
赤ちゃん返りなんでしょうか?
こないだテレビで寝ない子供を寝かす技みたいなのやってて、
蛍の光歌いながら
スーパーの閉店前みたいなアナウンスしてるママがいました!
「本日のお母さん業務は9時をもって終了させていただきます〜〜用事のある方は早めにお申し付け下さい〜」
とか言いながらテレビ消して電気消して部屋に追いやってましたよ^o^
そのテレビの子たちはうんざりしたように、仕方ないな〜寝る時間だとか言いながら布団に入ってました!!
ちょっと楽しくやってみたら子供は布団に入るかもしれないですよ⁉️
私の子はまだ1歳なので試してまそんが、4歳くらいだとどうでしょうか?(・_・
応援してます(*^^*)
-
みや121
ありがとうございます!
もちろん楽しくしようと頑張る時もあるのですが悪い言い方すると調子にのる一方で最終的に怒鳴りあげてしまう悪循環です…
でも話を聞いてくださって本当にありがとうございました!- 1月26日
退会ユーザー
毎日お疲れ様です。
私は教育に間違ってる間違ってないはないと思います。
みやさんはみやさんなりの教育をしていいと思います。
間違ってるなど指摘されたら尚更疲れてしまいますよね。
でも、子供達は皆ママの事が大好きで甘えたいからこそワガママを言ってしまったり、かまってほしいっていうのもある気がします。さみしいんだと思います子供も。でもその寂しさは、ちゃんとママが自分のこと大事なんだ。大好きでいてくれてるんだっていうことがわかるだけで寂しさというのはなくなる気がします。私自身お母さんと一緒に入れなかったので寝てしまったらまた離れてしまうし、唯一寝る前にお母さんとスキンシップが取れたので寝たくない気持ちもありました。ワガママも言いましたが疲れると言われ、それからあまりワガママや自分の本音を言えなくなりました。ママは私のこと好きじゃないの?って小さいながらに思った記憶もあります。
大変ですが、少しでもいいので一人ずつ向き合ってみてください。
子供はママの事が大好きでママの代わりはいません。
そして時には周りに甘えて休んでください。
-
みや121
ありがとうございます!
大好きってことを伝えるようにしてはいるのですが…
すでに傷付いてしまってるのか私の顔色伺ってる、怯えてると実母に言われました。
私なりに言葉でも、ギューって抱きしめて態度でも…
産後1ヶ月たちやっと少しずつ身体が戻りつつあるので我慢させてた抱っこも、父親がいないぶん憧れてる肩車も…三男預けてたくさん触れ合い遊んだりしました。
でもまだ足りてないんですかね…
頑張りすぎない程度に頑張ります!本当にありがとうございました!- 1月26日
めんま
実母さんは育児に協力的ですか?上二人のお子さんだけ実家にお泊りとかは難しいのでしょうか。
または、みや121さん自身が抵抗がなければ…保育園や市の子育て相談に行って育児相談してみたり、あるいは近くに児童養護施設があればショートステイに預けてみたりも視野に入れてみたらいかがですか?
このままではみや121さんが心配です。自分を責めて心が疲れてしまいそうです。それによってお子さんにイライラしてしまって悪循環になるのではないでしょうか?1ヶ月のお子さんをみながら、甘えたい盛りの上二人のお子さんをみるのはなかなか大変だと思います。毎日とは言わずとも、たとえば週末だけ実家にお泊り(またはショートステイ)などをするだけでも、お互いに息抜きになるのではないでしょうか?意外と離れてみたほうが、お子さんもしっかりするかもしれません。
あと世間的に養護施設に預けることがネガティヴなイメージがあると思うのですが、育児疲れでお母さんが燃え尽きてしまう前に利用される方もけっこういらっしゃったりします(レスパイトケアといいます)。お子さんを第一に考えていらっしゃるみや121さんの頑張りは素晴らしいとは思いますが、苦しくて辛くて耐えられずに爆発してしまってはせっかくの頑張りや愛情が伝わらないと思います。頼れるところにはもっと頼るべきです。全部一人でやろうと背負いこんだり、完璧にこなすことを目指さなくてもいいと思いますよ(^^)
-
みや121
ありがとうございます!
実母は協力的です。でも預かっても1人しか無理だと言われました。
そしてあまりにも普段私が厳しく、祖母が優しくしてるので子供達も今は泣くとすぐにバァバ…と祖母を求めます。
泣く原因が私でなく、私が抱きしめたりなだめたりしようとしてもバァバがいいと言われ、それがまたショックだったりして子供達にイライラする原因の1つです…
だからなるべく祖母に預けたり頼りすぎると本当に自分の存在が必要なのか?と滅入ってしまうのです…
ダメですね。でも本当に気持ちを切り替えるためにも日中の保育園以外でも子供達と離れて心を落ち着かせたりするのも大事ですよね。
考えてみます。
本当にありがとうございました!- 1月26日
-
めんま
祖母さんが優しすぎるのは絶対影響してると思います。甘えたい盛りですからね(´・_・`)厳しくというのも悪くはないと思いますが、視点をちょっと変えてみて、一番上の子にはお手伝いをしてもらうのもいいかもしれません。お手伝いしてくれてママとってもうれしいよ、ありがとうって伝えるだけで、お子さんたちはお母さんから見てもらえてるんだって安心にもなりますし。たぶん身体的疲労が足りないというより、わざとママに迷惑をかけて様子を伺って愛情をたしかめているのかもしれません!
- 1月26日
-
みや121
ありがとうございます!
大人げないですがまだ完璧に気持ちを切り替えれてないですが色々試してみます!
何度もありがとうございました(>_<)- 1月27日
りーえ
夜寝ないと辛いですよね(´`:)
保育園ママの悩みでしょうね…
2歳にもなれば体力あります。
保育園でお昼寝したら
寝るのは遅くなります。
うちは上二人は幼稚園だったので
お昼寝なくて夜8時には寝ました。
が、3人目は保育園でお昼寝あるので
なかなか寝なくて、上二人にちょっかい出し
何度怒った事か(´`:)
赤ちゃんは起きないかヒヤヒヤしますし
授乳寝かしつけの妨げになるし…
なので、最近は諦めてます!
寝なくてもいいからお布団に入ってもらい
私はひたすら赤ちゃん抱きながら
お話したり…、YouTubeの読み聞かせを
音声のみ聞かせたり色々しました。
最近は落ち着いてきたのか
静かに布団に入ってくれます。
が、寝るのは遅いです(^-^;)
休日、お昼寝させてますか?
もし、お昼寝なしだと早く寝るなら
やはり昼寝が問題でしょうね(^^ )
-
みや121
ありがとうございます!
休日はお昼寝してくれず夕方クズリ、でも結果眠たいはずなのに寝てくれず…
あの体力の源はなんなのか謎です。
でも諦めてみたり、また言い聞かせてみたり色々試してみます!
アドバイスありがとうございました‼︎- 1月27日
☆mgsrrr☆
小4、小1、5歳の双子、7ヶ月の赤ちゃんがいます。
私も1番下の子を産むまでシングルでした。
寝かしつけホントに大変ですよね(;^ω^)
うちも上は小学生ですが、下が保育園でお昼寝するのでホントに夜寝るのが遅いです!
私のやり方ですが、寝る時間を決めてしまったら自分自身がイライラしてしまうので眠たくなったら布団には行かず、リビングでゴロンして勝手に寝てました!笑
そのうちに遊んでた子供達がお布団行こうよ!と本人がねる気になれば起こしてくれてたので、その場で撃沈してる子を運び布団に入ってましたよ!
眠たくなったら人間嫌でも寝ます(^_^;)
母親失格って思われるかもですが、成長して小学生にもなれば自分で勝手に寝てくれるので、小さい時は寝たくなったら寝ればいい!くらいにしか思ってませんでした。
その代わり朝が遅かったりするので、着替えもしないでいいように起きたらそのまま動ける格好で寝せて、朝食もうちはてきとーです(;^ω^)
保育園組なんかおにぎりやパンも車の中で食べてます!
給食や夕食でしっかり食べているので死にはしないさ!くらいに思ってます!笑
あんまり思い詰めづに、世間の当たり前にはとらわれず、自分が楽になる方法を見つけてみて下さい( *ˆ︶ˆ* )
ママが楽になる方法を見つけて、それを実行できれば笑顔も増えるし、余裕を持って育児できると思いますよ☆
-
みや121
ありがとうございます!
イライラしないように自分がラクになるように色々工夫してみますね!
アドバイスありがとうございました‼︎- 1月27日
みや121
ありがとうございます!
他のお宅でも夜中まで寝てくれないこともあると知り少し気が楽になりました!
考えすぎないようにします!
本当にありがとうございました!!
那月☆
赤ちゃん返り中は上の子たちのケアが大事です(´∀`)
真ん中の子がオッパイはあげないでと泣くので、下の子がなく度に真ん中の子の許可を得ておっぱいかミルクで対応してます(´∀`)
5年間シングルマザーでしたが、下の子を生んだ時もなるべく上の子を中心に見るようにしてました(´∀`)
そのおかげか、いいお兄ちゃんです(´∀`)♥
那月☆
下の子ではなく、真ん中の子でした(´;ω;`)