
離乳食用の水について相談です。水道水が綺麗でないため、ペットボトル、ウォーターサーバー、浄水器の利用を考えています。ウォーターサーバーを使っている方のメーカーや料金について教えてください。
もうすぐ離乳食を始めます!
皆さんは離乳食で使うお水は何を使われてますか?
今は社宅に住んでおり、水道水があまり綺麗ではありません(´・_・`)
スーパーで売っているペットボトルの物を使うか、ウォーターサーバーにするか、浄水器をつけるか...
ウォーターサーバー使われている方がいらっしゃいましたら、メーカーや月々の金額等教えていただけると嬉しいです!♡
- じゃりんこ*(9歳)
コメント

ねないこ
まだ必ず沸騰させてから使う時期だと思うので、水道水で問題ないかと思いますが、そんなに汚いんでしょうか…?💦

みりりん
うちはクリンスイのポット型浄水器使ってます!
3ヶ月毎に交換するフィルターが2個セットで3000円しない位なので、コストは年間で6000円弱です!
前まではクリクラやアクアクララ使ってましたがやっぱり高いので替えました!
水自体を買ってるわけじゃなく、元が水道水なのでガンガン使えるのが気に入ってます♡
-
じゃりんこ*
回答ありがとうございます♡
ポット型の浄水器も気になってたんです!
ウォーターサーバーだと電気代もかかるし高いですよね〜!
1度検討してみます(^^)- 1月26日

退会ユーザー
娘が8ヶ月までは私の実家に住んでましたが、その時は熊野古道水というペットボトルのお水を使ってました。それ以降はアパート暮らしでペットボトルのストックを置く場所もないので、蛇口型浄水器をつけて、それを使っています。
ウォーターサーバーに関してはもちろんメーカーにもよると思いますが、兄の会社の横にウォーターサーバーの倉庫?工場?があって、そこの衛生管理があまりよろしくなく、ウォーターサーバーに対するイメージがよくないので使ってません(^_^;)
-
じゃりんこ*
回答ありがとうございます♡
ペットボトルやウォーターサーバーだとストックの場所が必要ですもんね〜!
ウォーターサーバーは綺麗だって思い込んでましたが、そうでもないんですかね...- 1月26日

ゆ
私もアパート住みで水道水がどうも抵抗があり、親が頼んでいたクリクラを頼む事にしました♪♪
クリクラが1番安いと母が言っていました(^O^)
お湯もすぐに出るし旦那も朝はお水を飲んだりするのでうちは助かってます!
6ℓと12ℓがあってそれによっても
値段が違ってきます(^^)
-
じゃりんこ*
回答ありがとうございます♡
職場でもクリクラを使ってたので便利だな〜と思ってたんです!
ただ、交換の時に結構重いですよね...
6㍑があるとは知りませんでした!- 1月26日

まめこ68
クリクラを使ってます^^*
配達してもらうんだったら12ℓ1280円くらいだったと思います。近くにクリクラのお店があって買いに行くなら1080円です!なくなったら頼むでいいので、頼みすぎることなくていいですよ!サーバー代は1年に1回5000円です。その時にクリーニングしたサーバーと変えてくれるので衛生的です。私は月に2本つかってるので2160円かかってます。
-
じゃりんこ*
回答ありがとうございます♡
クリクラ人気ですね!
やっぱりメーカーによって値段やメンテナンス代も違うんですね( ゚д゚)- 1月26日

やーたん
うちはウォーターサーバーを使っています!
ウォーターサーバーの名前は
「エミスイ」で、4週間ごとに配達があるんですが、4668円します(*^^*)
ただ、女性1人でも入れ替えできるし、ビニールパックになっているので、使い終わったら捨てれるので衛生的にもいいですよ♡
-
じゃりんこ*
回答ありがとうございます♡
ビニールパックはいいですね!
職場でクリクラ使ってた時は交換するのが苦痛だったので...笑- 1月26日
-
やーたん
クリクラ大変ですよね(;_;)
衛生的にも心配だったりもしたので、、
エミスイにしました💦
1ダンボール 4668円で4パックいりでした💦(*^^*)- 1月26日

りえ❤︎
最近 浄水器型のウォーターサーバーが展示・案内してるのを目にしました。
既に他社のウォーターサーバーを契約したばかりなので諦めました。
-
じゃりんこ*
回答ありがとうございます♡
そんなのあるんですね!
初耳です( ゚д゚)- 1月26日
じゃりんこ*
回答ありがとうございます!
社宅がかなりの築年数で、貯水タンクからの水なので子供の口に入れるのは少し抵抗がありまして...