※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミウラ⭐
子育て・グッズ

ベビーバスチェアの使い方について教えてください。洗う時はどうすればいいですか?子供はどこで待たせるのか?チェアはお風呂場のどこに置くべきですか?バスマットは必要ですか?

ベビーバスチェアについて。

ベビーバスチェアの購入を検討しているのですが、具体的にどう使うのか分かりません。

まず、自分が洗うのですか??
その間子供はどこでどんな恰好で(裸が服着ているのか)待たせていますか?
チェアはお風呂場のどこに置くのですか??その際バスマットなどいるのですか?

コメント

うめちゃん

バスチェアお風呂場に置いて座らせて待たせてます。
自分が先に洗ってるときシャワーかかるので服は着せたままです。
ちなみに浴室暖房もつけてあげてます。

あんず10944

私も知り合いにお下がりをもらいました。

私がお風呂で洗ってる間に、ベビーチェアに座らせてます✴︎
おもちゃもついてるベヒーチェアです。 チェアは洗い場においてます

( ´•ω•`)

うちはお風呂場が広くないので
脱衣所で待たせています(*^^*)


子供が見えるように
お風呂場のドアは開けっ放しです。


自分が洗い終わったら
風呂場から手を伸ばし
バスチェアの上で脱がせて一緒に入ってます(*^^*)

はるかかあさん

バスチェアをお風呂場に入れて、子供は裸にしてシャワーをかけながら私が洗います。
そのあとに子供を洗います(o^^o)
最初服を着せて浴室で待たせてたんですが、浴室暖房が無く、待ってる間に足とか冷えてしまったのでシャワーかけて温めながら入れてます!
バスマットはないです。

Hii♡Mama

最初から裸で一緒に入ってました!
浴室暖房つけて私が洗ってる間シャワーかけたりしながら座らせてました。