
沐浴でかけ湯する方法を知りたいです。洗面器にお湯を入れて体を流し、頭も流すと良いです。ベビーバスのお湯を抜いてかけ湯することもできます。
沐浴で最後にかけ湯するっていうことを知りませんでした。産まれて20日ですが今までかけ湯しなかったこと子供に申し訳なさでいっぱいです。
泡だらけでいいのかなって思ってはいたんですが病院でかけ湯してなかったので別にいいのかなって思ってしまっていました。
どーゆう風にかけ湯すればいいのでしょうか😭
普通に洗面器にお湯いれて体流してあげて頭も流してあげればいいのでしょうか?
1人でいれてる場合はベビーバスのお湯抜いてかけ湯すればいいのでしょうか?
- みみみ(6歳)
コメント

くるみ
ベビーバスのお湯を洗面器に少しいれておいて、最後にそれをかけてましたよ♪

K...❤❤
別でお湯用意しといて
最後にかけてました!
-
みみみ
ベビーバスに浸かったまま流してましたか?
- 12月18日
-
K...❤❤
上半身はなるべく出して
かけてましたよ~❤️- 12月19日

退会ユーザー
ベビーバスで入れてる時は、桶にちょっと熱めのお湯(綺麗)を張っておいて、洗って、最後に桶にちゃぷんとつけて軽くこすり洗いして流して上がってました(^^)
顔と頭は入りたての綺麗なお湯なのでかけゆいらなかったですよ!
-
退会ユーザー
ちょっと熱めにする理由は冷めてしまうからです🙇💦
- 12月18日
-
みみみ
用意しといたらいいんですね!ありがとうございます!
- 12月18日

ゆたん
おけにちょっと熱めのお湯を用意して最後に
ベビーバスに浸かりながら身体にかけます!
-
みみみ
ありがとうございます!
- 12月18日

まりな
産院では赤ちゃん用の桶を用意して、綺麗なお湯を入れる、頭から洗って最後におしり、ちんちんたまたまを洗う、ベビーバスの中のお湯で流したら栓を抜いて用意してた桶のお湯でかけ湯をする
こんなかんじです。
-
みみみ
詳しくありがとうございます!
- 12月18日
くるみ
私は頭は流さず、体だけ流してました!
みみみ
赤ちゃんベビーバスに浸かってる状態からどうやってかけ湯してましたか?
くるみ
ベビーバスの栓を抜いて、その上からかけてました♪
みみみ
やっぱり栓抜けばいいですね!ありがとうございます!