
1歳7カ月の息子がフォークやスプーンを使いこなせず、食事に困っている様子。焦る必要はないですが、教え方に工夫が必要かもしれません。おススメの食器はありますか?
スープン、フォークをまだ
全然使いこなせてない息子。
1歳7カ月です。
焦る必要はないのでしょうか😢?
持しても遊ぶだけでそれを使って
食べようとしてくれません💧
こちらがフォークで刺すと、それを口には入れるんですが
自分で刺して食べる!ってことをしません💦
教え方がダメなのでしょうか…?
フォーク、スープンは友達からもらった
腹ペコあおむしのやつです!
おススメのスープン、フォークありますか🍴?
- まーさん(8歳)
コメント

なーちゃん
うちも一歳8ヶ月ですが
いまだ手づかみでうまく自分で刺して食べれません😂
子供用の銀スプーンやフォーク🍴だと
食べてくれやすいとママ友に聞いたので今試してますがまだ効果はありません💦
質問の答えになっていなくてすいません( ; ; )

柊0803
1歳7ヶ月でしたらもう慣れる為にも持たせた方がいいですね。
娘も離乳食期から持たせています。
刺したりすくったりは難しいと思うのでママが刺してあげる、すくってあげるからスタートで大丈夫ですよ~!
-
まーさん
こちらが刺してあげるって感じでいいんですね🥺✨
焦らず頑張りたいと思います👶💦- 12月18日

nico
うちの子は1歳2ヶ月から保育園に行ってますが、保育園で上手になった感じでやはり、周りの子をみて覚えて行ってるのだと思うので、こちらもお手本でやったり、子供の手に手を添えてすくったり、刺したりして口に運んで、できたらこれでもかと褒めるのがいいのかなと。
過剰なくらいに何かできたら褒めます。(笑)
ちなみにフォークとスプーンはいろいろ調べてエジソンママの上手に食べられるスプーン&フォークを使ってます。
赤ちゃん本舗、西松屋、ネットなどどこでも売ってますよ😊
-
まーさん
後ろから手を添えてってやり方いいですね🙄👍
エジソンママですね✨
初めて知りました💗買ってみます😌❤️- 12月18日

ママリ
エジソンのスプーン、フォークは使いやすいですよ!
娘はエジソンに、変えてからすぐに使えるようになりました!
-
まーさん
エジソンママいいみたいですね✨
早速買ってみたいと思います💗- 12月18日

♡
娘は保育園に通ってて
1歳半にはスプーン、フォークは
自分で使えてます
保育園で覚えたのかスプーンで
ご飯すくって自分で食べます。
ビックリ!フォークも刺して使えます。
私がスプーンを持つと自分で 持つって渡してくれず怒ってきます笑
コップ飲みも完璧です。
保育園通うと言葉や食事スプーンなど
本当に早く成長が感じられます。
家では子供用銀スプーン、フォーク
使ってます。

わかめ
同じの持ってます☺✨
でもあまりすくえなくて刺せなかったので今は貰い物のこちらを使ってます!
指しやすいしたくさんすくえて大きな口の娘には合ってるみたいです😜
手首のスナップがきかないと上手にすくえなかったり口に入らず落としてしまったりするので、遊びの中で手先を使う遊びを取り入れてみてはいかがですか?😌
もうやっていたらすみません😢⤵
後はママがスプーンやフォークを使って美味しそうに食べる所を見せる!とか☺

ゆうママ
ずっと持たせていましたが
最近になって、なんか使うようになってきたなーという感じです。
無理強いせず、使ったら褒めるようにしていきました。
皆さん書かれているエジソンなどの先が銀のしっかりさせそうなの使ってます。
あと、お皿もある程度深さもあり、
ずれないような重さもありのにしています。
プラスチックだと片手で持たないので
逃げていくし、浅いとすくうのに難しそうです。
世の中にはすくいやすいようにかえしのついた皿があると、つい先日ネットでみたのですが、高すぎて買えません💧
でも、まだまだ、お腹減ってたり
好物で急いで食べたい時は手づかみです。
まーさん
よかったです😂
私のとこだけなのかと不安でした💧
なるほど💡買ってみたいと思います😌❤️
ありがとうございます😊