
コメント

みさき
うちは、生バナナは、七ヶ月からあげてます!
パンは、好きじゃないみたいで
あげても未だにぽいってされます😨

まゆ
うちも生バナナは7ヶ月半ば頃からあげています😊
特に変な顔もせずモグモグしてくれて、今では大好きです(笑)
スプーンで一口サイズに切って食べさせています。
パンはすでに焼いてあると思うのでトーストしなくていいと思いますが、ボソボソするのでパン粥にしてあげた方が食べやすいと思います😆
-
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
生のパンは来月からにします~!
昨日細かくして、バナナを食べさました。無表情で、むしゃむしゃと食べました(´▽`*)アハハ💛- 12月19日

まっきぃ♪
加熱なしのバナナもパンも8か月半ばからあげちゃってます。
前歯があるので、パンも細長くしたら噛みちぎってくれてます。バナナも最初は小さくしてましたが、今ではそのままかぶりつかせてますよ。
-
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
うちも来月から握る練習バナナ
掴みを練習させますー😀口に運んで
くれるといいですなぁー✨- 12月19日

アイ
最近生のバナナ食べさせてます!
持って食べれるように細長く切ってあげてます!パンは最近自分で作ってこれも細長い形にして食べてます!
うちもまだ歯が生えてないですが、口の中でふやかして上手に食べてますよ😆
-
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
バナナ練習して、上手く食べれるうに
なったら生のパンを練習かな??- 12月19日
-
アイ
うちは同時にやってました😅
- 12月19日
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
ありがとうございます💮💯
バナナは7ヶ月からあげてるですね。
なら(笑)試してみうかな?
パンは嫌いなんですね~!うちは
どうなんだろうなーー😭✨
みさき
食べてくれるといいですねー!😊💕
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
ありがとうございます💮💯
バナナは小さく切ってから食べる感じですか?歯がないんです😭
食べれるかな?
みさき
薄い輪切りにしてそれをさらに半分又は四等分に
切ってあげました!😊✨
なれたら少しずつ厚みをましてみて下さい🎵
最初は、上手に食べれずハムハムしてかわいいですよ🙌💕
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
ありがとうございます😀
昨日細かくして、食べさてみました
~!3時のおやつに(´▽`*)アハハ~
半分完食しました~✨