
コメント

はじめてのママリ🔰
娘はほとんどつかみ食べせず育ちましたが、今はスプーンもフォークも手で食べるのも何でも上手ですよ🌼
なので、つかみ食べはあんまり頑張り過ぎなくてもいいんじゃないかと思う派です☺️

はじめてのママリ🔰
怖くなる、不安になるならSNSは見ない方がいいです。
お子さんとお母さんのペースでいいんです。
-
ちゆみ
そうですよね😭💓
マイペースにいきたいと思いながらも、1歳で保育園にはいるから、、と焦ってました💦- 5時間前

ひかり
10カ月なったばかりです!
こわいですよね😭私もなかなか最近はこわくて始められませんでしたが、食パンは細く棒状にちぎってあげると、意外と口の中でよだれで湿って食べられるみたいです😳
ときどきつめこみすぎてオエッとなったりむせたりしてますが、近くでみまもっているので背中叩いてあげたり、場合によっては指入れて取り出してます😳💦
-
ちゆみ
こわいですよね😭同じ気持ちの方がいて嬉しいです!
今日、パンをほんとに小さくちぎってあげてみました!今度、棒状にしたものもチャレンジしてみます!- 5時間前

はじめてのママリ
たまごボーロとかから始めるのはどうですかね?
うちも最初は怖くてめちゃくちゃ細く切ってペラペラの持ったら崩れるくらいのやわやわにした野菜とかからはじめました。
-
ちゆみ
怖いですよね😭
ハイハインとかボーロは溶けるからあんまり心配せず与えてるんですが、今日は茹でたジャガイモを細くしてあげたんですが、詰め込んじゃって大変でした💦
少しづつ進めていこうと思います💦- 5時間前

はじめてのママリ🔰
うちも怖くてまだ7倍粥とめちゃくちゃ小さく刻んだ柔らかいものあげてます😭SNS見ると焦りますよね💧
今おやつで練習してます!
-
ちゆみ
そうですよね!うちも同じようです😭
SNS見ると、ほとんど常食じゃない?!みたいな食事をつかみ食べしてる子とかみると焦ります😭💦
おやつで練習いいですね!
ハイハインとかアンパンマンせんべいとかはうちもよく与えてます!- 5時間前
ちゆみ
そうなんですね!あんまり気にし過ぎず、マイペースでも大丈夫なんですね😭
1歳で保育園に行くので、食べれないとだめかな?って焦っちゃって💦