

退会ユーザー
つわりは精神的にも肉体的にも辛いですよね( ノД`)…
こればっかりはつわりが終わるまで仕方がないことです。赤ちゃんのためにも今は職場の方達にも甘えて自分のペースで働いてください。
つわりは人によってもかなり違いますし、体験していない人には分かりません。辛いこと、無理なことは旦那さんや職場の方達にも伝えて甘えて良いんですよ!

Qun
わかりますよー。私も働きながらつわりと戦ってますが、仕事してると身体がつらいし、休むと精神的に罪悪感とかがあってつらいですよね。
辞めようかなって何度も考えるけどできない…。
でも、辛いときは辛いって言わないと周りは分からないんですって。無理して仕事してれば、あぁ元気なんだなって周りは思うし、休めばよっぽど辛いんだなって理解してくれると思います。
つわりは病気じゃない、気の持ちよう、この言葉にたくさんの妊婦さんが悲しい想いをし、最悪の場合悲しい結果になっちゃってるんです。
自分の身体のことは自分しか護れないのだから、辛いときは遠慮なく仕事を休んで、今は身体のことを一番に考えてくださいね(*^^*)

めんま
私も同じです。。
女性(しかもみなさん出産経験あり)ばかりの職場で、妊娠報告や時短勤務への理解は頂いたのですが、つわりがひどかった方が誰一人いらっしゃらないようで…。私はかなり重症でここ二週間仕事に行けてないので次行くのが怖いです(´・_・`)でも金銭的にも少しぐらい働いておきたいですし、つわりが少しマシになってくれるのをひたすら待っています。

ramirami1101
わたしも今日つわりで早退してしまい、横になっています…。
1月から今まで、週2~3回の頻度で休んだり早退してしまって罪悪感すごいです(T_T)
わたしも自分が弱いのかもと思ってしまいますが、大事な赤ちゃんを守るためには仕方ないかもしれませんね。

YONE
返信ありがとうございます!
そうですよね。赤ちゃんのため!それが一番ですよね!
甘えていんですよね。

YONE
返信ありがとうございます!
そうですよね。無理して頑張っても周りのみんなはちゃんと言葉にしないとわからないですよね。
身体が一番ですよね。

YONE
辛いですね。2週間仕事行けてないんですね。周りの理解があっても辛いですよね。本当に早くつらりが良くなってくれることを願うばかりです。頑張りましょう!

YONE
返信ありがとうございます!
私も早退し午後からずっと横になっています。
罪悪感と体のつらさで本当に参ってしまいますよね。
でも、同じ境遇の人がいるとわかってすごく勇気をもらいました。
赤ちゃんが一番大事!頑張りましょう!
コメント