※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ha
ココロ・悩み

子どもが問題行動を示し、外に出されて警察が来た。児童相談所に連絡され、保育園へ。虐待はしていないが、不安。

今日、晩ごはんのときに子どもが、このテレビは嫌だ!とか、ぐずぐず言っていて、リモコンを投げ、怒り出したので
いい加減にしなさい!と叱っても、逆に叩いてきたり、反抗的な態度でした。
なので、玄関の外に出しました。
子どもは、泣き叫んで、もうしないから!開けて!お願い!!と、ドアを外においてある傘などで何回もたたいていました。
3分ほどで中にいれ、話をしている途中で、主人が帰宅し、主人とも話をしていました。
すると、子どもが外に出されて叫んでいると、通報があったらしく、警察がきました。なんでそうゆう事になったのか、など、話をしていると、生活安全課の刑事さん?もきて、
少し話をしました。外にほりだしのは、初めてですか?と聞かれたので、正直に2回目です。と言いました。以前も同じような事があり、3分ほど外に出しました。

お母さんも大変だね!またなにかあったら、言ってね!…とか言って、警察も生活安全課の人も帰っていきました。
携帯の番号なども警察に教えました。
この話は、児童相談所に上げないといけないから、
後日、児童相談所から電話か訪問があると思います。と言われました。
このご時世、外にほりだすのはダメなのよ、虐待になる!と言われました。
正直、外にほりだしたのはいけなかったと思います。
明日は、私も主人も仕事があります。なので子どもは保育園にいきます。子どもが勝手に保育園から連れて行かれるなどの話も聞くので本当に怖いです。
外にほりだした他に、虐待的な行為はしていません。夫婦仲もいい方だと思いますし、子どもにも充分な生活はさせてあげれていると思います。
怖くて眠れません。助言をください。

コメント

みちよ

お子さんはおいくつですか?

  • ha

    ha

    子どもは、4歳です。

    • 12月18日
ちゃんころ

うちも夫婦喧嘩で警察にお世話になり
後日児童相談所の職員が訪問にきて(2人)
色々根掘り葉掘り聞かれました。
精神的虐待になるとお叱りを受けました。
体を見られたりするかもしれません。
肉体的な虐待の事実が無ければ
いきなり子供を取り上げたりはしません。
お子さんおいくつですか?
外ではなく違う部屋に連れて行くとかが
いいかもですね。
私が子どもの頃は外に出されるなんて
当たり前のことでした。
ただこのご時世ですからね💦
これからもその後どうですか?など
警察からも何度か電話もあると思います。

  • ha

    ha

    子どもは4歳です。
    いきなり取り上げられたりはしないんですね。少し安心しました。
    育児していると、イライラする事も多いですが、話し合いを大事にしたいと思いました。ありがとうございますm(_ _)m

    • 12月18日
和葉

大丈夫だと思いますよ!

  • ha

    ha

    いきなりということは無いんですね…ありがとうございます。

    • 12月18日
こころ

一度そういう事があると、神経質になってしまいそうで辛いですよね。
ただ、やはり感覚として
外に出す=泣き声や行動がはたから見える
事なので、通報されるというであろう感覚は持っておかれた方が良かったのかなと思いました。
今後も訪問されたりなどもあるかと思いますが、
受け答え一つでも印象はかなり変わると思うので
例えば訪問の時はお子さんを同席させて実際にやり取りを見てもらうなど、相手に曖昧な印象を与えずに対応していく事が大切なのかなと思います。

  • ha

    ha

    ありがとうございます。
    今後、警察や児童相談所などが来た時も、しっかりと対応しようと思います。m(_ _)m

    • 12月18日
まりも

まず大丈夫だと思います
急に連れていく❗と言うのはないと思います。
体を調べる事はするかもしれませんが…
私的にはみられる所に出したんだから安全だし安心。
ベランダとかで他の人から気付かれなかった場合が怖い。
私も何度か「外に出る?」と忠告する時ありますよ。
それで「虐待」は言い過ぎなのよな…
過敏になりすぎも問題ですよね…

  • ha

    ha

    ありがとうございます。
    いきなり!という事はなさそうですね…
    私も、ベランダは怖いと思ったので、地上?の玄関にほりだしました。
    今のご時世、親が子どもを殺してしまう事件が多いので、ある意味は過敏になってくれている方がいいのかな…とは思っていましたが、まさかウチに警察が来るなんて思っていなくて、焦りました。
    これからは子どもと話し合う余裕を持てるように頑張ります。

    • 12月18日
ママリ

お子さん何歳でしょうか。
もし3歳未満なら何かあった時お子さんのことで後悔することになります。
内容を見て2歳~3歳くらいのイヤイヤ期に似てるかとおもいますがどうでしょうか?
うちは今イヤイヤ期で思い通りにならないとものを投げる人に当たる泣き叫ぶですごいイライラしてしまうので気持ちはわかります。
そういう時はあえて放置してます。
違う部屋に連れてったり
自分が違う部屋に行ったり。
外に出したところで子供のためになりません。
それで警察呼ばれるのは当然です。
ただ今回のことで勝手に施設に連れてかれることはないと思います。
ただいっときは児相の方が定期的に様子を伺いに来るでしょう……
子育てでイライラしてしまう気持ちは分かりますが怒りに任せてお子さんを危ない目にさせるのだけは辞めてあげてください。

  • ha

    ha

    子どもは4歳です。
    話はほとんど通じていますが、まだ癇癪?がなおりません。
    これから、警察や児童相談所の方が、見守りに来られるのかもしれませんが、きちんと対応したいと思います。
    私もすぐにイライラしてしまうので、これからは余裕をもって子育てできるように、頑張りたいです。
    ありがとうございます。m(_ _)m

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

毎日の育児お疲れさまです。
わたしはまだ子どもはいませんが、実際に子どもにリモコン投げられたりしたらカチーンときてしまう気もします😅
ですが今の時期かなり寒くなってきていますし、今のご時世で外にお子さんを出してしまうのは勘違いされる気がします😔
ご両親が虐待などの気がなくても他人からしたら外に出されてもうしないから!と泣き叫んでいる姿を見たら虐待なんじゃないか?と思ってしまうのは仕方がないです💦
カッとなってしまうこともあるかもしれませんが、やはり相手は子どもです。お子さんの年齢は分かりませんが、産まれて数年で、なかなか思う通りにいかないと癇癪を起こしてしまうのも仕方がないと思います。
まずは深呼吸して、どうして嫌なのか、など話を聞いてあげてもいいのではないでしょうか🙂

  • ha

    ha

    ありがとうございます。
    子どもは4歳ですが、まだまだ話し合いで解決できるぐらい、言葉が通じる訳でもないので、ついイライラしてしまいます。
    これからは余裕を持って、子どもと接せれるように努力したいと思います。m(_ _)m

    • 12月18日
らむ

全然質問の内容とはずれるんですが、物を投げたり叱っても叩いてきたり、ひどい癇癪を起こすのは頻繁ですか?
外に出すまでの流れは4歳児ならたまにあるだろうなって感じたんですが、物をなげない、叩かないって理由で外に出されているのに、もうしない!お願い!と言いながら傘などでドアを叩いているのが少し気になりました😥
手で叩いたりチャイムを鳴らしたりではなく近くにある物というのが…
成長面というか精神面で特に気になる事がなくそういう心配がないなら私の勘違いだしすごく失礼な事を言ってしまってごめんなさい💦

ちなみに私も昔悪い事をすると裸足で外に出されてました😅マンションだったのですごく恥ずかしかったですが周りもまた悪さしたのー(笑)?って感じだったので物騒になったとはいえ時代は変わったんだなぁと思います💦

  • ha

    ha

    お返事遅くなりました。すみません。
    そうですね…。歩いたり、会話が出来たりという成長は標準的だと思っていたのですが、精神的になにかあるのかもしれないです。
    私がきちんと構ってあげれていないのが原因かと思います。
    これからも癇癪が続くようなら、保健センターの相談などにいってみようと思います。
    ありがとうございました。

    • 12月29日
マミムメイモムシ

急に連れて行かれることはないと思いますが、外に放り出すのはもう絶対やめてあげてくださいね!

  • ha

    ha

    お返事遅くなりました。すみません。
    これからは、外に放り出すことはしないようにします。
    私も落ち着いて子どもの言い分を、聞くようにします。ありがとうございました。

    • 12月29日
mnmndan

どのお子さんかの確認は児童相談所から保育園にはあると思いますし傷やアザがないかの確認もあるとは思います。虐待は言い過ぎとの発言もお見かけしましたが、虐待にあたります。
その数分で命を落とすお子さんもいます。連れ去りだってないとは言い切れません。外に出されたとき先の見えない不安に押し潰されそうなお子さんの気持ちもケアしてあげなければならないとこだと思いますよ。
なぜかんしゃくを起こすのか、一旦冷静になってみるとわかることってあります。切り替えができないとことかあれば、少し療育的な部分も必要かと思います。発達相談なども受けてみてもいいと思いますよ。知的に遅れてなくても切り替えられない等発達障害のひとつであるにはあるので😃

児童相談所はそのまま保護することは恐らくないと思いますが、親としての認識は変えないといけないですよね。育児お疲れさまです。

  • ha

    ha

    お返事遅くなりました。すみません。
    そうですね。私がカッとなって外に放り出して…その間に子どもが連れ去りにあったりしたら、、考えただけでツライです。
    もうこのような事がないようにします。
    私が態度を改めてみても、子どもの癇癪がなおらないようでしたら、保健センターの相談などに行こうと思います。
    ありがとうございました。

    • 12月29日