
育児休業給付金について会社に確認しようと思っています。自分で尋ねて失礼ではないか不安です。書類もらっておらず何から聞けばいいかわかりません。育休は10月6日から始まっています。
育児休業給付金のことで
会社に確認しようと思ってます!
出産手当金の手続きは会社が
全て行ってくれて振り込まれてました!
育児休業給付金については
なんにも音沙汰ないです。
そのため自分で確認しようと思うのですが、
なんで尋ねたら失礼ないですか😔?
書類も何ももらっておらず
何から聞いたらいいのかもわかりません。
よかったら皆さん教えてください🙇
育休は10月6日〜始まってます。
- ママ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ショーコラ
育児休業給付金の受給資格は満たしてるんですよね??
育児休業給付金の申請の用紙は記載されてないですか??
育休が始まってからの申請で、申請してから2〜4ヶ月ぐらいしてから振込みがあるので、まだ振込みがされてないだけかもです。

ちま
私も何も会社から連絡無く問い合わせました。
出産手当の時は病院で書いてもらう必要のある書類や母子手帳のコピーなどの提出があったため、今回は手続きの書類など何も貰ってないのですが、こちらで何か揃えるものありますでしょうか?みたいに聞きました。
-
ママ
わたしも出産手当のとき同じような感じでしたのでそのように聞いてみようと思います!ありがとうございます!
- 12月17日

退会ユーザー
私は普通に総務に聞きましたよ😊
10月6日から育休に入ってますが、給付金の手続きはどうしたらいいですか?個人ですか?でいいと思います。
私なんかもっと失礼で、育休入ってますけどまだ給付金が振り込まれてませんが、手続きは済んでますか?と雑に聞きました😂
あと2ヶ月に1回育児給付金の継続の為に書類を出さないといけないのですが、「2ヶ月経ちましたが書類来てません!」とかお金の事なのでガツガツ聞きました😆
会社の雰囲気もあると思いますが、担当の方ならそんなに不愉快に思わないと思います!
-
ママ
ガツガツ、、頑張ってみます!笑
ありがとうございます!- 12月17日

だおこ
最近職安で、給付金の申請に本人のサインが必要なくなったらしいのでもしかしてそれでやってくれてるのかもですね? ただ、初回だと口座の記入だけはあると思います。
10/6から育休開始なら12/7から申請ができますが、会社によってはその後の締め日がすぎてからやるかもしれません! ただ、年内に欲しいなーとかあれば急かしてみるのもありですね☺️
-
ママ
会社に確認したら、だおこさんの言ってたようにサインが不要で申請してくれてました!
ありがとうございます!- 12月17日
ママ
資格は満たしてます。
用紙の記入はまだしてません。