
コメント

みいちゃん
確かにそれはありますね。
子供がいるのを知ってて、職場は採用されてると思うので、もしくは、これから出産するかもしれないって思って採用されてるのであまり気にする必要ないと思いますよ。

ゆいx
会社に電話、続くとめちゃくちゃ嫌ですよね💦
せめて職場に電話が来たら帰りやすくなるのに…と思い。
何度か担任に何時頃まで様子見てダメそうなら会社に電話して下さい😭とひと芝居打ってもらったことがありますが、その努力さえ踏みにじられ数日休む事になったりとかあります^^;
大丈夫!次の年には子供も今より強くなってますよ😄それまで互いに図太く頑張りましょう♡
-
hina
ありがとうございます😭!!
それわかります💦
お仕事始めて子持ちを採用して、
やっぱり子持ちは〜て思われるのも
いやだったので😭
数ヶ月は風邪ひかずに過ごしたいと
思っていた矢先でした😭😭
励まし感謝です😭少し気持ちが楽になりました😭❤️- 12月17日
hina
ありがとうございます😭
面接時も子供や園行事が優先になってしまいます。ということと長期休暇のおやすみも理解していただいた上での採用でした😢
電話したらお大事にねと優しく応えてくれたので良かったです😢