

まりん
ずっと使い捨てのペットシート使ってます!!
生後1ヶ月だと寝返りしないので摩擦とか大丈夫だと思います!

ママリ
自宅では使ってなかったです!
持ち歩くオムツセットの中に入れてたので、出かけたときや友達の家では使ってました!

はじめてのママリ🔰
ずっとペットシート使ってます!
吐き戻し対策はガーゼでやってましたが😂
全然ダメじゃないと思いますよ!
私も子育てしていくなかで、自分が普通にやっていたことをSNSとか見てたらダメとか書いてあったりこっちのが良い!とかを見て、あちゃーー😣とか思いますが昔は絶対こんないい商品なかったやろ!とかこんな丁寧に色々やってなかったやろ!とか思って、その中で自分がちゃんと今ちゃんと生きてるので全然問題なしです。笑

はじめてのママリ🔰
おむつ替えシート使っていました。
だっこするだけでも服とほっぺで摩擦してるし、皮膚にはバリアがあるので、気にしなくて大丈夫と思います。
保湿剤でつるつるに保ってあげてくださいね。

にゃこれん
ペットシート敷いてましたよ。
顔に摩擦がかかって赤くなっていましたか?
そうでないなら大丈夫ですよ。
最初から育児に自信のある人はいないし、もし自信満々でやっている人がいるとしたら、細かいことを気にしない人かなと思います。
私も、病気の徴候が気になったり、私が寝ている時に何かあったらどうしよう、と心配しすぎて全然眠れなかったです。
過度に抱っこしすぎて体が辛くなったり、
コロナ禍直後だったから外部と交流が図れず、親は県外ですし、孤独感の強い乳児期でした。
ちょっと思い出したくないぐらい、暗かったです。
1ヶ月検診にいけましたか?
少しずつ外に出て、午前中に抱っこ紐でお散歩してみたり(短時間でOK)、ゆっくり慣れていったら良いと思います。
生後半年ぐらいから、子育て支援センターにもたまに訪問してました。
大人と話すことで少し安心も得られました。

はじめてのママリ
大丈夫ですよ!最初は心配になりますよね💦
今でも毎回うんちの時は使ってます!
そのうち動くようになったら、嫌でも色んなところに顔面擦り付けたり手で擦ったするようになるので気にならなくなると思います😂
うちの子は4、5ヶ月くらいの時に布団などに顔面擦ってバリア機能低下してよく湿疹出て心配してましたが、それもしなくなってからはお肌ツルピカです✨
コメント