
コメント

退会ユーザー
私の娘も5ヶ月ぐらいから夜泣き始まりました💦
9ヶ月になった今でもします😭
ひどいときで4~5回は泣いて起きる時があります…
何をしても泣き止まない時は外に出て近所を少し散歩したりしてます!
娘はそしたら寝てくれる時があります✨

ともか
私は再度寝かしつけるのを速攻で諦めました🤷♀️❤️笑
電気付けて、テレビ付けて、録画してたバラエティ見たりしてます。笑
昼間と同じように過ごして、疲れるまで遊ばせてます😅💦
もし日中一緒にお昼寝できる様でしたら、夜中に完全に覚醒させて再度寝かせるのを試してみて下さい☺️💦
-
サト
すごい、目から鱗です(笑)
スクショさせて頂きました😁✨
うちもたまに夜間のミルク後に寝てくれない時にHuluのしまじろう見せて覚醒させてから満足させて寝かせる事をしてますが、夜泣きでも応用できそうです👀
残念ながら昼間は1時間くらいしか寝ない子なので、
寝不足必至ですが(笑)
頑張ります...😱- 12月17日
サト
4〜5回はお辛いですね😭😭😭
外の空気でリフレッシュですね、
寒くなると私車を運転できないもので、
それも困りました...😱
9ヶ月になられて、頻度はどうですか?
成長の証だとしても、またあの新生児並みの寝不足に襲われると思うと怖いです、
心の準備をしておきます...💦
退会ユーザー
結構辛いです…
酷い時は寝不足です💦
新生児並に酷くはないです!!
新生児の頃を考えると全然違います😂
多い時で4~5回起きるってもんじゃなかったです😂(笑)
新生児の背中スイッチはやばかったです😭