
コメント

じんもぇ
今年5月に霞ヶ浦医療センターで出産しました。
私は休日夜間料金と個室で育児一時金とは別に➕13万円支払いました。個室希望の旨は妊娠30週過ぎに伝えました。元気なお子様が生まれますように✨

アラサーさん
一時金+9万程度でした(^^)
促進剤使用しました👶🏻
個室希望出来ますよ😯
-
ち
ありがとうございます!
空き状況により個室希望してもどうなるか分からないとかになりますか??- 12月17日
-
アラサーさん
そうです!😳💓
- 12月17日
-
ち
遅くなりました!
ありがとうございます😊
あともう少し教えてください( ´`)
生まれたその日は赤ちゃん預かってくれたりするのでしょうか?
すぐに同室になりますか?- 12月21日
-
アラサーさん
入院中は夜間預かってくれますが、母乳をあげに新生児室に通う感じになります(夜中も)
昼間は生まれた次の日から日中は母子同室です!- 12月21日
-
ち
ありがとうございます😊!!
必ず個室だと保証がないのが気がかりで迷ってます( ´`)
次もまた、同じ場所でお産したいと思えましたか?^ ^- 12月21日
-
アラサーさん
次も医療センターって決めて、来月から移りますよ(^^)
同じ部屋だった方も、二番目もここなんだ〜って方が多くいました(^^)- 12月21日
-
ち
そうなんですね!✨
いろいろ教えてくれてありがとうございました!☺️- 12月23日

しー
7月に帝王切開で出産しました!主人の会社で限度額の申請をして4人部屋だったので自費は0でした!
私の時は個室希望したのですが空いてなくて順番待ちしてたのですが4人部屋に慣れてきた頃に空いたと言われたのですが1日8000するし移動が面倒だったのでずっと大部屋にいました!
-
ち
ありがとうございます!
四人部屋だとカーテンで仕切られてるのでしょうか?
やっぱり狭いですか?
生まれたら、病室に両親や祖母がくると思いますが一人ずつじゃないと狭い感じでしょうか??- 12月21日
-
しー
カーテンです!
3人ぐらいは入れました!ぎゅうぎゅうでしたが笑- 12月21日
-
ち
いろいろ教えてくれてありがとうございました😊
- 12月23日
ち
ありがとうございます😊✨