コメント
H&Sのママ♥
お子さんが寝てるうちにえりさんもゆっくり休んで下さい!
座薬は解熱剤かな?!それともダイアップ(痙攣止め)かな?!
痙攣を目の前で見ると怖いですよね。。
でも、痙攣は亡くなる事はないので、痙攣の様子をしっかり見て、嘔吐等で詰まらないよう横に向かせていれば大丈夫です!
H&Sのママ♥
お子さんが寝てるうちにえりさんもゆっくり休んで下さい!
座薬は解熱剤かな?!それともダイアップ(痙攣止め)かな?!
痙攣を目の前で見ると怖いですよね。。
でも、痙攣は亡くなる事はないので、痙攣の様子をしっかり見て、嘔吐等で詰まらないよう横に向かせていれば大丈夫です!
「ミルク」に関する質問
生後2ヶ月、授乳後毎回ギャン泣きは何故なのでしょう。 母乳+ミルク、それで泣いたら母乳またあげてもギャン泣き。 追加母乳の時はおっぱいを口に咥えながら首を横に振り歯茎で噛んで怒っている様子。 ミルクは助産師さ…
泣くたびにすぐ開口1番「ミルクかね?」「ミルク足してみる?」「お腹空いとるんかね?」ってもうしつこい🙂 ガルガル期なのは承知の上で言うけど「母乳じゃ足りてない」ってずっと言われてるみたい🙂 だから実母は母親の育…
母乳分泌、2ヶ月から増やせますか? ミルク寄り混合から母乳寄り混合にしたいです。 1ヶ月半頃から助産院通ってますが、なかなか分泌増えずです。 そもそも直母ができるようになったのが最近で、まだ安定していません。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えり
多分痙攣は1分ちょっとでとまってそのあと大泣きしていて、熱が高かったので多分解熱剤だとおもいます!
わかりました!
ありがとうございますm(_ _)m
あと、手が冷たい時ってどーしたらいいですかね…
痙攣が起こる前はちょっと紫っぽく冷たかったんですがいまはそんな感じはないけど冷たくて、、
それも心配で…
長くなってすいません。
H&Sのママ♥
そうだったんですね(。>д<)
熱が高くて座薬入れて下がったのなら解熱剤ですね。
解熱剤入れてから6時間位経ちますか?
手足が冷たいと言うことはもしかしたらまた熱が上がって来ているか、上がりたいのかもしれませんね。。寒そうにはしてませんか?
上がりきれば、手足も体も熱くなるはずです。
上がる時が痙攣なりやすいので、その時は気を付けた方が良いと思います。
えり
そろそろ6時間たちます😣
爆睡しているので、寒そうにはしてません!
もう少し様子みてみます!
わかりました!
ありがとうございます○┓
H&Sのママ♥
手足が冷たければ、布団の中に入れてあげたりして、温めてあげても良いかと思います。
あと、機嫌悪く寝られなかったり、ぐったりしていなければ無理して解熱剤は使わない方が良いですよ。
熱が出てる=病原菌と戦ってる!と言うことなので…
H&Sのママ♥
爆睡しているようで良かったです(^ー^)
娘も今朝から発熱中で看病しております。。
息子が痙攣持ちなので、娘もならないかヒヤヒヤで(^^;
お互い看病頑張りましょう!!
えり
やってみます!
いろいろありがとうございました!
H&Sのママさん♥のおかげていまちょっと不安でたまらなかった気持ちがちょっとらくになりました!
えり
そーなんですか!?😣
頑張りましょう!
H&Sのママ♥
子どもが具合悪い時は不安になりますよね。。
仲間がここにいるので、頑張りましょう(*^ー^)ノ♪
お互い早く子どもたちが元気になりますように…
えり
すごくなります…
はいっ(๑•᎑•๑)