※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳分泌、2ヶ月から増やせますか?ミルク寄り混合から母乳寄り混合にし…

母乳分泌、2ヶ月から増やせますか?

ミルク寄り混合から母乳寄り混合にしたいです。
1ヶ月半頃から助産院通ってますが、なかなか分泌増えずです。

そもそも直母ができるようになったのが最近で、まだ安定していません。現在片方の乳首から血が出ていて、助産院から吸わせない方がいいと言われ、搾乳してます。
そんな感じで頻回したくてもなかなか状況が整いません😭

直母うまくいったときの計測で最高50、最低10くらいです。搾乳はだいたい10〜20しかとれません。

いまは1日6〜7回しか授乳できてません。
体重の増えが悪くてミルクを足すよう言われてしまったので、あんまり欲しがってもらえないです。
ミルクはトータル400〜600の間くらい足してます。

早く直母安定させないとと思うのですが、今は練習することもできず焦ってます。


母乳量増やすのに効果的だったことあれば教えてください😭また完母レベルの頻回じゃなくても母乳増えた方いますか😭

コメント

✩コダック✩

おはようございます。
お母さんの体調は、どうですか?
寝不足だし、ヘロヘロになっちゃいますよね💧😭
私は、母乳でやりました。
産院を退院してから食べる量が減って量が減った事がありました。産院のような食事の維持は難しいですが…和食中心で白米やお味噌汁等の汁物を沢山摂るようにして母乳量を増やした経験はありますよ。食事で母乳の味も変わるようなので、、、🥲
あとは、産院さんに相談してみて夜間だけミルクを足して、お母さんも赤ちゃんも少しお休みをきちんと取るようになると良いかな?!と思いますよ。
あんまり完璧になり過ぎず、母乳が出せたら「やった〜🙌」ぐらいの気持ちでされてはと思います。
「まっいっかー」と肩の力を抜いてやってみて下さいね。ママも赤ちゃんも初めて一年生ですからね。