
コメント

まめぴよ🐤
奈良市にある高山クリニックがオススメです!
私も上の子が出産、入院の時にOKな病院を探してて何ヶ所か見学やお話をきいて最終的に高山クリニックが1番良かったのでそうしました!
実際に分娩時に上の子も立ち会うことができました!
入院中も上の子と主人が泊まる事ができましたよ!

なぁ( *´艸`)
岡村産婦人科は上の子も夫も泊まれますよぉ😌
食事は用意しないとダメですが、ソファーベッドでお泊まり出来ます☺
分娩の立ち会いも可です✨
-
ふく
ご返信ありがとうございます!
岡村産婦人科も良さそうですよね😀
今のところ、高山クリニックと岡村産婦人科を候補にして検討しようと思っています!- 12月15日
ふく
ご返信ありがとうございます!
高山クリニックで出産されたんですね!
ちなみにほかでは岡村産婦人科も検討しているのですが、見学に行かれましたか?今回、高山クリニックにされた決め手はどういった点だったのか教えていただきたいですm(_ _)m
1人目が総合病院だったので、個人産院の選び方に迷っています…(>_<)
まめぴよ🐤
岡村産婦人科も候補にはいれてましたが見学は行ってないです😅
高山クリニックで出産した方のお話を聞いていいな!って思ったのが1番です!
あとはご飯が豪華だったり1回だけ主人の分のご飯が出て一緒に食べることができるのでそれが嬉しかったです!!
分娩予約時にもイタリアン?のお店の2人分のディナー券がもらえました❣️
退院時にもティファニーのマグカップペアがもらえました🤗
高山クリニックでは自分が気にしなければパジャマもバスタオルも借りれます!
毎日パジャマの替えを持ってきてくれます!
なのでほぼ手ぶら入院でも大丈夫でした🙆♀️
ふく
詳しく教えていただきありがとうございます!
素敵なサービス満載ですね💕
他の方の質問も探して読むことができたので、今度見学に行こうかと思います!
食事が美味しいのは魅力的です😋
ふく
1つ質問を思い出しました!
出産人数が多くて、泊まる部屋が狭いところしか空いてないという状況も考えられますか?
狭いという部屋でも、上の子と付き添いの者で泊まれそうなのでしょうか⁇
ソファーベッドですか?
簡易のベットを貸してもらえるのですか?
病院に直接聞いたらいいのですが、すみません、先に気になって…😫
まめぴよ🐤
結構高山クリニックは人気でママリでも質問がたくさんありますよね!
出産人数が多いとそうなってしまう事もあると思います💦
私は1日1万円の部屋で広い方だったので泊まれたのですが私の所は義父が布団持ってきたのでそれを引いて寝てました😅
なのでベッドの貸し出しがあるかはわからないです💦
すみません💦
ふく
度々の質問にご丁寧に答えていただきありがとうございます!
当日広い部屋が空いていたらラッキーなんですよね😝
やはりどちらにしても布団は持っていくことになりそうですね!
これも合わせて今度、問い合わせしてみます😀
本当にありがとうございました🙏