※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

赤ちゃんにお煎餅を別の時間に与えていますが、毎日はよくないかもしれません。これで3回食と同じになるでしょうか?

離乳食2回食で、その離乳食の他に赤ちゃんお煎餅を食べさせたら塩分とかどう思いますか?


大人がご飯食べてる時にも食べたがるので、お煎餅をほぼ毎日離乳食とは別の時間にあげています。

朝8時に離乳食1回目
お昼12時頃にお煎餅1枚
夕方4時に離乳食2回目
って感じです。


毎日は良くないですかね?これなら3回食と同じことになっちゃいますかね?

コメント

7

うちは大人の夕食の時ですが、毎日必ず2枚は食べさせてましたよ〜!
食べさせすぎはよくないと思いながらもそこまで気にはしてなかったです😊

  • R

    R

    この月齢でも大丈夫でしょうか?💦

    • 12月15日
  • 7

    7

    うちは7ヶ月ではすでに2枚は食べてました!
    もう習慣になっていて、1枚じゃ足りず、、2枚あることを知っているかのように「まだあるでしょー」と催促してました😂

    • 12月15日
🌺娘Love🌺

気にせず食べさせて
ましたよ👌🏻

食べれなくて悩むより
食べれるならいっぱい
食べて🙌🏻💓ってかんじで
今もあげてます
限度はありますが👋🏻