※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

義実家での年越しについて、時間のズレや赤ちゃんの寝かしつけを心配しています。皆さんはどうでしょうか?

年末の年越しは義実家に泊まる予定です。
いつもする事の時間がズレると少しピリピリしてしまう自分がいます。
義実家では広いお風呂に入れるし、美味しい料理出してくれるし、すごく感謝なのに時間がズレてイライラする、そんな自分にもイライラします。
あと、赤ちゃんがいつも通り寝てくれるか、自分も寝れるか心配です。
皆さんはどおでしょうか?

コメント

y.U

そういう行事とかイベントの時は諦めです。笑
いつも通り寝れないだろうなー。ってあらかじめ思ってます〜!

  • あや

    あや

    諦める!大事ですね😂笑

    • 12月16日
deleted user

まあでも大抵ズレちゃいますよね!笑
いつも21時に寝てる息子ですが、義実家だと23時まで起きてます💦
なんかそーゆう生活リズムって勝手に思われてますw
なので諦めて、遊ばせて寝かせますね😱

  • あや

    あや

    ママさん自身は寝れました?
    諦めるよう自分に言い聞かせます😂

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は主人が寝るの遅いので寝れてません!笑
    というか、息子が寝た後大人の会話の時間が始まるので..。
    寝たいですよね😭😭

    • 12月16日