![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦健診で足のむくみがあり、塩分控えめにと指摘されました。夜はメディキュットを履いているがマッサージはしていない。平日は20時に帰宅し、疲れていて自炊が難しい。体重増加が心配で食事管理に悩んでいます。
妊婦健診で足のむくみが多めで「塩分控えめに」と指摘されました😭具体的な食事指導はありませんでしたが、足のマッサージもやってくださいとの事でした。
今のところ夜はメディキュットを履いていますがマッサージはやっていません。
平日はフルタイムで働いており早くても帰宅が20時になります。そこから自炊をすればいいのですが、平日は疲れてしまっていてつい買ってきたサラダやお惣菜で済ませてしまいます😵
これからクリスマスや年末年始で誘惑が多いので体重増加が心配です🐷今は妊娠前から+4キロで増えてしまい、病院からは+8キロで抑えるよう言われており今後が心配です。
みなさんの塩分や食事管理はどうされていますか?
- いちご(5歳9ヶ月)
コメント
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
塩分は、高血圧患者さん向けのレシピとか参考になりますよ。
私も、ドレッシングかけずにサラダを食べたりとか、お肉を酢で味付けしたりと気を使いました!
糖分は、医師にも相談して炭水化物を半分にしたら抜群に効果ありました。
完全に抜くのはストレスにもなるしよくないかと思います。
![lalala](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lalala
特に何も気をつけてなかったです🤔
でも、ネバネバ系or野菜は食べるようにしてましたよ😊
むしろ…豚肉牛肉を食べたら吐いてたので😨
鶏肉しか食べてなかったです笑笑
チョコレートや甘いものも食べてました😋
制限かけるとストレス溜まってしまいますからね🥶🥶
-
いちご
そうなんですね!ネバネバ系は納豆やオクラですかね⁇野菜も意識して多めに摂るようにしてみます😊💕
なぎさんは豚と牛がダメだったんですね、脂身もありますもんね!鶏肉なら茹でても美味しいですし😊食べるお肉にも気を遣ってみようと思います✨そしてストレスにならないようにですね😵- 12月15日
-
lalala
ネバネバ系は納豆と、パックのもずく、メカブとかそんな感じでした!!!
鶏肉はいいですよ!!!!
特に照り焼きはもう最高で🥴
そうですね!!ストレスにならない方法が1番です!!- 12月15日
-
いちご
なるほど👏✨もずくやメカブもありましたね!!
鶏肉の照り焼き美味しそうです😍今夜調理します♩
アドバイスありがとうございました😊- 12月15日
いちご
そうなんですね!患者さん向けのレシピ見てみます(^^)
サラダにドレッシングをかけてしまっていました💦やはりノンオイルだろうとかけないほうが良いですよね。
お肉を酢で味付けするのは思いつかなかったです!美味しそうです(^^)炭水化物も今日から減らすように早速トライします。
ありがとうございます^_^
うに
今は妊婦さんて塩分は1日7gが推奨されてるらしく、厳しいですよね!
キャベツにしらすのせて、その塩気で食べるとか…涙ぐましい😂
がんばってくださいねー!
いちご
1日7gなんですね!!あっという間に過ぎてしまいそうで、気を付けないと大変ですね😭
キャベツにしらす、食物繊維もあって良さそうです😊💕頑張りますー!😭