
妊娠発覚してから禁煙禁酒中、もうすぐ赤ちゃんは1ヶ月になります旦那も…
妊娠発覚してから禁煙禁酒中、もうすぐ赤ちゃんは1ヶ月になります
旦那も道連れにしようとしましたが失敗…😂
この際タバコ止めれれば良いのですが、何回も夢でまでタバコを吸い、更には棒状の物に火を点けて吸う意味不明な夢を見るほど吸いたい!
せっかく母乳だけでこれて、赤ちゃんにもそのほうが良いのは重々承知ですが…
慣れない育児に家事に睡眠不足、何かと我慢の日々、母乳シャワーで服はびちゃびちゃ自分は乳臭い😂
頃合いを見て完ミにして旦那と一服しながら晩酌するのを楽しみにモチベーションを保ってます
とりあえず1ヶ月は母乳のみで頑張りました
なにか意見等ありましたらお願いします😔✨
- m❤︎(9歳)
コメント

ぴんくまん
相当つらいのであれば
1日1本ほどなら大丈夫だと思いますよ(^-^)
それよりストレスで倒れてしまったり
するほうが大変なのでは?(^-^)

退会ユーザー
母乳をあげられないストレスよりも、タバコを吸いたいというストレスの方が大きいのならミルクにしてしまえばいいと思います( ¨̮ )
嗜好品は人それぞれ( ¨̮ )
ただ、吸ってすぐ赤ちゃんを抱っこするのもよくないと聞きました。
理由は何にせよ、母乳をやめることが悪い事ではありません。
赤ちゃんにとって害のない選択、それが一番です。
ただ、そうすると、ミルク代にタバコ代、出費がかさみそうですね( ¨̮ )
-
m❤︎
ですよね、ミルク代にタバコ代
母乳だと服ペロッとすれば済むけどミルクだと作って洗っての手間もありますしね😔- 1月24日

退会ユーザー
私も禁酒禁煙しました!
どちらかと言うと禁酒のが辛いなぁ、、、笑
タバコは吸うのももちろんですが、副流煙も良くないですもんね。たばこは突然死症候群の一因にもなっていますし、、、
我慢は良くない!けど、子供に何かあったら自分を責める事になるので、、、
私はなんとかやめられました!
-
m❤︎
お茶のように酒を飲み
空気のように吸ってたタバコ…
辛いですよね😂笑
子供に何かあってからではどうにもできないのでもう少し我慢できそうかな、、?
やめれたのすごいです😂✨- 1月24日

礼奈mama
出産した途端禁煙すっごく辛いです😖
私も産後1ヶ月は毎晩タバコ吸ってる夢でした😭夢占い❔みたいなので自分の時間が欲しい夢でもあるようなので、無理矢理納得して歯が生えてくるまでは完母と決めてます😭
育児はノンストレスが1番ですよ💕😊
私は実家に毎日行ってるので
じじばばや身内が子供達と
たくさん遊んでもらってるので
その間はごろごろ〜とか
おしゃべりしたり甘いもの食べたり
ストレス溜めないよーにしてます✨
でもタバコ吸いたーいが口癖になっちゃってます笑😂💔
旦那もじじも喫煙者で羨ましいです😑💔💓
-
m❤︎
辛いですよね泣
自分の時間は本当欲しいです😭
私ももうちょっと完母で頑張ろうかなぁ…
タバコ吸いたいーは、私も口癖です😂💔
旦那がタバコ吸うのを横目で睨みながら…笑- 1月24日

me♡
私は1人目の時に禁煙し、その後年子で二人目を出産し混合から完ミで2年半ほど禁煙してたにも関わらずストレスで再発しました(笑)
周りは妊娠中~出産後、母乳育児でも吸ってましたΣ(|||▽||| )
さすがに授乳直前は避けていたみたいですが、私には考えがたかったですが(><)
ガマン辛いですが今ネンネの赤ちゃんを見られるのは今だけですので、頑張って乗り越えましょうね!♡
-
m❤︎
妊娠中〜母乳育児中は私も考えがたいですね😂
みんなも我慢してると思って頑張って乗り越えます!!- 1月24日

ノア@蒼月mam
私も妊娠発覚してからは
禁煙して煙草吸いたい
ばっかり言ってました(´・ω・ `)
出産してから絶対ミルクに
してタバコすうんだ!!
って思ってましたけど
いざ母乳あげたら
可愛くて愛おしくて…
一歳ちょっとまで
あげちゃってました^^;
吸ってもいいよね
となんど思ったことやら(笑)
でも可愛い我が子にタバコの
ミルクをあげたくなかったので
あと一ヶ月…あと一ヶ月と
なんとかのりきりました!
そのあとのタバコは
格別でした(T_T)
そのまた数ヶ月後妊娠発覚…
また禁煙の始まりです(笑)
お互いがんばりましょ(p`・ω・´q)
-
m❤︎
ですよね😭💔
タバコのミルクはあげたくない!
私もあと1ヶ月…あと1ヶ月…と思いながら…
辛いですけどお互い頑張りましょう😊✨- 1月24日
m❤︎
1本吸ってもそのあとの授乳大丈夫かな?とか思うと
一切我慢して完母か
思い切って完ミかで、悩み中です😔