
コメント

あんぽこたん
私が5歳の時にアレルギー性紫斑病になりました。
どういった事が気になっているんですか??
あんぽこたん
私が5歳の時にアレルギー性紫斑病になりました。
どういった事が気になっているんですか??
「産婦人科・小児科」に関する質問
気管支炎だと夜間診療所で言われて辛そうだし見てて可哀想で熱性痙攣とかあっても怖くてパニックになって対応できなかったりすると怖いから1日だけでも入院させてあげたいんですって伝えて総合病院に入院させてもらったん…
した子が高熱出て5日目です。まだ40度あります💦 かかりつけでは風邪だねと言われましたが 絶対ただの風邪じゃないですよね?😢 もう一度病院行ったらなにか検査してもらえますかね… この前は大丈夫と言われしてくれず。
生後5ヶ月でも風邪ひきますか⁇😭 数日前からたん絡みのような咳が出てシロップのんでます。 なんだか今はゼロゼロ?泣く時に息吸った時にそう聞こえたんですけど大丈夫なんでしょうか?😭
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
R I R I
コメントありがとうございます。
明日病院に行く予定ですが、
アレルギー性紫班病になった際
関節痛はありましたか?
あんぽこたん
母に聞いた話ですが、
特に痛みなどは無く、足に大きなドス黒い内出血が何ヶ所も出来て流石におかしいと思って小児科連れてったら最初は虫刺されと言われました。
ですが、流石に異常だと思い別の病院に行き小児科の先生に診てもらったら、妻が皮膚科だから妻に一回見てもらおうって言われ見てもらったら、すぐに入院準備して総合病院行ってと紹介されました。その後アレルギー性紫斑病と診断されそのまま入院しました!
診断されるまでの流れです!
見た目で内出血が何ヶ所かあるだけで他の自覚症状は特になかったと思います。
痒い時はナースコールしてと言われて何回も呼んでる記憶があるので、もしかしたら痒みもあったかもしれません^^;
R I R I
そうだったんですね、内出血などはないのですが、足の痛みがあります。
かゆみもあるんですね、今後も観察していきたいと思います。
経験談ありがとうございました!