※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりん
妊娠・出産

妊娠初期でパート勤務中。体調不良で迷惑をかけてしまうが、経済的に続けるしかない。同じ経験の方、仕事の乗り切り方を教えてください。

みなさんに質問です
いま妊娠初期の妊婦ですが
パートで働いています
そこで産休育休をもらうために
働き続けているのですが
体調が悪くなって休んだり早退したり
また注意力が散漫なのかミスも増え
迷惑をかけてしまうことが多いです
辞めようかとも考えましたが
経済的にも続けることしかないです
こんな経験あるかたいらっしゃいましたら
どのように仕事を乗り切ったとか
あれば教えていただきたいです

コメント

り

妊娠していることは伝えていますか??
まだのようであればまず上司や責任者どには伝えておいたほうがいいと思います。

すでに報告済みなのであれば無理して出勤しても途中でいなくなられる方が大変だと思うので、シフトを減らしてみたり時短にしてみたりを相談されてはどうでしょうか??

不安になりがちでいっそ辞めてしまった方が、、と思いがちですがまずは工夫できる所からして行きましょう!

a

私は今5週目です。
私はたち仕事で、今のところ悪阻はないんですけど疲れるのが早くなったり眠かったり頭がだるかったりぼーっとします😂

確かに私も経済的に厳しいので限界まで働きたい願望ですが、
いまは体最優先されたほうがいいと思います😞😞
この時期が流産リスクが高いので余計…
私もなぜかミスする事増えました😂
忘れ物も多くて…笑

こころ

私もパートでフルで働いてます!経済的に私もやめれません。でも今はつわりとかで休んでしまっていますが、理解していただいてるので、休みたい時に休んでます!
無理して流産とかになったら嫌なので!
とりあえずつわりは終わる!今しかゆっくりできないんだし!と思って休んでる時は思いっきりグダグダして毎日乗り切ってます!

ぷく

私は飲食店でフルで働いてました!
が、確認したらパートは産休・育休もらえないのを知り、身体的にも辛かったのでら辞めました(^_^;