
14時からの約束が長引き、17時にも帰ろうとせず22時まで滞在。カップ麺を出し、食事を要求。普通なのか不安。
気になるので教えて下さい。
お昼寝後の14時からお姉ちゃん繋がりのお友達と遊ぶ約束をしていました。その子には1歳半の弟が居り、うちと同じ家族構成です。
その子は16時過ぎたぐらいからごはんまだ⁇とか言っていましたが、親も特に何も言わないので笑ってごまかしていました。
ところが17時になっても18時になっても帰ろうとしない。
その子は自分とうちのお姉ちゃんのカップ麺をママさんの鞄から出し始めました。
食べて帰るー⁇と言いカップ麺は作りましたがまだ食べたい!と…。
結局私がそのあとごはんを作り食べさせて22時ごろ帰りましたがこれって普通なのでしょうか⁇
- ちょこ(2歳3ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
普通では無いですよね…そんな時間まで遊ばないですよ。
その子の母親も一緒に遊んでたんですか?

みい
え、、、信じられない😨
子どもがいない頃でも晩ごはん食べる約束してない限り夕方には帰ります、、😨
-
ちょこ
今回夕飯の話は無かったんです。なので何も準備していなくて…それに対して逆にイラッとされたような気がします😰
- 12月15日

うきわまん、
え(´;Д;`)普通ではないと思います(>_<)
17時くらいには帰りませんか⁇
しかもカップ麺持参とは長居する気満々だったんですかね⁈
-
ちょこ
私も夕飯の話も無かったので今回はそのつもりだったのですが💦話すと楽しいママなのですが来てもらうと長いし大変なので今後躊躇してしまいます…
- 12月15日

まっくぶー
え?非常識…
もしかして、風呂まで入ってったんですか?
普通、夕飯食べる前提の約束じゃなければ、夕飯前には帰ると思うんですけど…
-
ちょこ
お風呂は入ってないです!そして我が子達も入りそびれました💦長居するつもりなら事前に夕飯の話をして欲しかったです(´;Д;`)
- 12月15日

まる
22時ですか!?
ご飯のくだりでも大丈夫か?と思ってましたけど帰った時間も非常識ですよね😱💦
ちょ子さんは1歳のお子さんがいたり妊娠もされているのに相手のママさん困りますね。わたしならこれからの付き合いを考えちゃいます(´・ω・`)
-
ちょこ
うちの子供たちは普段20時には寝るのでその事も伝えたのですが、うちの子はなかなかねなくて!0時過ぎに寝てるから大丈夫!と散々遊んで行きました…疲れました…。
- 12月15日
ちょこ
母親も居ました。遊びに来たのは2回目ですが、1度目は夜ご飯を一緒にと言われたので出前を取り食べたら帰るのかなと思っていたのですが23時過ぎに帰りました。最初が肝心でしたね…
はじめてのママリ🔰
ちょこさんはハッキリ言えないお人好しタイプですか?つけ込まれてますよ!これからもたかる気マンマンだと思いますのでもう断りましょう😭
その人は旦那さんいないんですか?
ちょこ
私ハッキリ言えないタイプですね。
気をつけたいと思います!
旦那さんはその日出張中だったみたいです。