
コメント

みるくぱん
上の子完母
下の子混合です。
混合は悪いことではないですよ。
悪くて悲しいのは、赤ちゃんがお腹が空いていることです。
混合からの完母も可能ですよ。上の子はそうでした。

コウ
体重増えなくなると心配ですよね(´・ω・)
うちもそうでした!
私の対処法は
とにかくママがしっかりご飯食べて
しっかり寝る!
水分も意識してどんどん取る。
授乳期間中は5リットルくらい飲んでもいいみたいですよ!
それから、自分の時間は確保出来ていますか?
たまには2、3時間誰かに預けて
一人でリラックスしてください(*´꒳`*)💗
実家に何日か帰るのもいいと思います!
あと、私はドラッグストアーで栄養サプリを買って毎日飲んで
栄養補っています!
そうしたら私はまたシャーシャー母乳出るようになりましたよ😏❤️
2ヶ月で5.2kgだった息子は4ヶ月で5.8kgでした。
体重停滞しましたが
上記の事をやったら5ヶ月の時に7kgになりました😲
母乳が出なくなるのはやっぱり
ストレスや寝不足や栄養不足が原因な事が多いと思うので
よければ試してみて下さい☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やっぱりお母さんの栄養は大事ですよね💦もしかしたら水分不足なのかもしれません😔
たんまり出ていた母乳、息子は体重増加しすぎと笑われてたのに、、まさかです😨
最近引っ越したので、ストレス抱えてるのかもしれません😔- 12月14日
-
コウ
グッドアンサーありがとうございます😊🌟
私も最初は2時間でカチカチに張って痛いくらいだったのが
気づけば全然張らなくなりました😢
母乳が出なくなる事で、それもまたストレスになったりもします。
またたくさん出るといいですね☺️💗- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
コウさん、アドバイスありがとうございました!水分補給や食事意識してたら、今日急におっぱい復活しました!!ちなみに昨日クリームシチュー大量に食べてみたらすごいことになりました、、笑
母乳外来予約してたので行ってみたら、十分母乳でやっていけるよって笑われました😅😅
安心しました😫💓- 12月17日
-
コウ
よかったですねー☺️❤️
これで一安心!クリームシチューとてもいいと思います👏野菜たくさん採れるし🥦✨
これからも気を抜かずに
しっかり水分と食事とって下さいね!!- 12月17日

ぽぽ
お餅たべたらめっちゃ張りますよ🤣🙌🏻👏🏻
はりやすい食べ物摂取したらいいと思います🥰
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊お餅ですか!!
意識して食べてみます☺️✨- 12月14日

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
わたしは産まれてから混合で
生後3ヶ月頃に完母になりました☺︎
母乳が軌道にのるのは個人差ある
ので気持ちが強いようであれば
赤ちゃんも頑張って吸ってくれ
てるのでもう少し続けているのも
ひとつだと思います〜!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
今までは多いくらいと言われてたのに、、まさかです。もうちょっと頑張ってみます😖✨- 12月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうですね、赤ちゃんの体重を増やしてあげることが一番ですね😆✨
様子見ながらミルク足してみます!