![おたふくネコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子の乳児突然死への不安があります。原因や対策について知りたいです。旦那がタバコを吸うのも悩みです。
3ヶ月ちょっとの男の子を育ててるママです😉みなさんの意見を聞きたいのですが、乳児突然死が怖くて毎日を過ごしてます😭男の子に多い言われてうつぶせ寝には産まれてからさせてはいませんが朝とか起きたら亡くなってたりしたらどうしようと思いながら毎日を過ごしてます😭
原因が確かよく分かってないんですよね❓️😭前触れもなく突然亡くなるみたいなこともネットを見ると書いてありました😓読めば読むほど不安になり歳が歳な為子供も1人しか産めないのでこの子を失ったらって思うと不安でなりません😓
何か詳しく分かる方お願いします😭ちなみに旦那は台所でですがタバコは吸います😓やめてくれません😭
- おたふくネコ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分かります!!不安ですよね……
ようやく発症確率の低い一歳を過ぎましたが、それまではうつ伏せになってたら起こしてでも仰向けに直してました(´・ω・`)💦
暖めすぎ(厚着のさせ過ぎ)で寝かせるのもよくないみたいですね!
![Y❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y❤︎
子供と一緒にいれることは当たり前じゃなく奇跡だと言うことですかね。
乳幼児突然死症候群より、交通事故などの不慮な事故で亡くなってしまう方が確率的に高いそうですよ☹️
生き物って常に死と隣合わせで今日死んでも明日死んでもおかしくないですよね。
起こるか起こらないかわからない事に怯えるよりも全力で子供に向かい合った方が絶対いいと思います😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大して詳しくは無いですが…
乳幼児突然死症候群怖いですよね😱
うちも夜中静かーに寝てくれてると心配で息してる!?って確認しちゃいます💦
よく見るのは、厚着をさせない タバコをやめる うつ伏せになるべくしない 母乳育児推奨 とかですかね🤔
本当になにも前触れないのが逆に不安ですよね…
防げるものなら防ぎたいです😭
![cony](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cony
私も毎日不安で常に息してるかなって確認しちゃいます…怖いですよね。
うつ熱が原因とも言われているので、寝る時は体に熱がこもらない様に厚着させるのではなく室温で調整するようを心掛けています😊
ちなみにキッチンの換気扇の下で煙草を吸うのは全く意味がないので、受動喫煙になっていると思います…!
![ツー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツー
私もSIDSが怖かったので、寝相が悪くなってセンサーが付けれなくなった8ヶ月前半まで、スヌーザーヒーローというオムツに付ける呼吸センサーを寝るときは付けてました💡
無呼吸になったら20秒後にアラームが鳴るので、万が一呼吸が止まっててもすぐに気が付けるように保険の為に付けてました😊✨
おたふくネコ
はい😓最近は朝まで起きないので私も一緒に朝まで寝込んでしまいます😭だから余計に不安になりました😓