※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

育児休業給付金についての疑問です。2人目の出産で支給日が異なり、理由が分からないとのこと。

育児休業給付金についてです。


上の子を12上旬に出産し、
4/10に最初の育児休業給付金が支給されました。

2人目を8月上旬に出産しました。
日にちは上の子と1日しか違わないの12/10には育児休業給付金が支給されるものだと思っていたら
1月上旬頃最初の支給になるようです。


同じように育休とったのに違うものなのかと少し疑問に思ってしまいました🙄💦
下の子のときは長く働いたからなのか?
予定日より2週間早く出産したから?


わかる方いますか😵?

コメント

はじめてのママリ🔰

育児給付金は会社の申請時期次第なので特に上記の事は関係ないかと思いますよ!!年末で会社側がバタバタして申請が1月頃になるとかではないですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね、、(@_@)
    時期が悪かったのでしょうか😭
    少し損した気分ですね😭
    ありがとうございますm(__)m

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早めに対応して欲しいですよね😣💦
    でも休んだ分はきちんと給付金がでるので大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 12月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    年末なので本当、大変なのかもしれませんね😭
    きちんと給付金でるならいいかな〜と気長に待ちたいと思います😂
    安心しました^ ^ありがとうございますm(__)m❗️

    • 12月14日
ちま

12月は年末調整とか色々、会社も手続きが多いので、書類を提出するのが遅くなっているのではないでしょうか。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    時期が悪かったみたいですね😭
    どうにもならないとわかっていても損した感があってモヤモヤ💦
    忘れるしかないですね😭

    • 12月14日
deleted user

損はしてないですよ、少し時期遅くなるだけなので😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね(@_@)
    知識が無くてお恥ずかしいです😭
    遅れてもきちんと支給されることがわかり安心しました😌✨
    気長に待ちたいと思います😂
    ありがとうございます🙇🏻🙇🏻🙇🏻

    • 12月14日