
コメント

m
わたしも完母で息子は5ヶ月で9キロ弱あります!検診で特に何も言われませんでしたが、強いていえば泣いたらすぐおっぱいあげるのはやめて、時間を決めてそれまではお散歩などで気を紛らわすといいと言われました!
わたしも自分の食べてるものかと思いましたが、あまり関係ないようです。歩くようになると完母で育った子は急激に痩せるみたいですし💦
体重はありますが、息子は軽くずり這いと、寝返りは4ヶ月から、お座りは何となく出来そうな感じです!なので、その子のタイミングがまだなだけな気がします💦
後輩ママなのにすみません😂

あっぴ
同じく完母で7ヶ月時点で10キロありました🤣その時にはつかまり立ちもしてたので意外と重さは関係ないのかなと思ってます❗️
ただ、私は高カロリーなものをめちゃくちゃ食べてます笑
全然私の体重も減りません🤤
-
ゆら
お返事ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️
早いですね😳
息子はまだ寝っ転がってたいんですかね😂
四つん這いまではなるんですが、崩れます笑笑
立たせようとすると崩れます笑笑🤣
私も妊娠前から+のまま減りません🤣
母乳だから痩せる!!!やったー!!!と思っていたのに,,,😱- 12月13日
ゆら
お返事ありがとうございます🙇🏻♀️
本当ですか😳😳
泣いたらすぐあげてました,,,😣
明日から気を紛らわすようにしてみます!!
そうなんですね!!こんなムチムチなのもあとすこしで終わっちゃうんですね,,,😢💓
そうなんですね!!
息子はまだ寝っ転がってたいんですかね😂
全然です!!むしろ検診の時にいた赤ちゃんたちは息子より小柄でハイハイとか普通にできていて息子は重すぎるからできないんだ、と思っていたので、体重は関係ないとわかってよかったです💓
m
わたしも泣いたらすぐあげていたので反省しました💦意外と他に原因があるのにおっぱいあげて、別に今欲しくないんだよな〜って思っても飲んじゃうみたいです😂
むちむち可愛いですよね赤ちゃんらしくて😍実際に私が子供の頃も完母で歩くようになってからの写真を見るととてもシャープでした😂
まだコツを掴めていないだけかもしれないですね!🐼◎