※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HARE👼👼👶
子育て・グッズ

慣らし保育中に休ませるのは、4日目で3日間休むと振り出しに戻る感じになるでしょうか。今は泣いていることが多いそうです。

慣らし保育中に家庭の事情で休ませるのは良くないでしょうか。今週月曜日から慣らし保育を始めて今日で4日目です。明日、家庭の事情でお休みすると、金土日で3日間休むことになります。そうすると、また振り出しに戻る感じになりますか?4日目の今日も、おやつとご飯の時間以外は泣いていることが多かったそうです。

コメント

ぷぅ

なるべく休ませない方が慣れると思いますが事情があるなら仕方ないですよね😅😅

  • HARE👼👼👶

    HARE👼👼👶

    休ませないほうが良いですよね。明日の慣らし保育が終わるのが13時なので、その後お昼寝するし、そうすると17時になってしまって何もできないですよね…
    遠くに住んでる親しい親戚が息子に会いたいとやってきます💦

    • 12月13日
  • ぷぅ

    ぷぅ

    でもうちは慣らし保育中に熱出して休みましたけどね😂😂

    • 12月13日
  • HARE👼👼👶

    HARE👼👼👶

    結局、体調不良があったらそうなりますよね💦その後は、慣れましたか?

    • 12月13日
  • ぷぅ

    ぷぅ

    自然に慣れていきますよ☺️心配ですけどそんな気にしなくて大丈夫ですよ✌️✌️

    • 12月13日
  • HARE👼👼👶

    HARE👼👼👶

    そうですか!預けるときにすごく泣くし、迎えに行くといつも泣いていて、ほんと心が折れます…
    そのうち慣れますかね!試練ですね😣💪

    • 12月13日
♡♡♡

保育士してますが、慣らし保育中に休む子普通にいましたよ!
お母さんが仕事復帰する前にいろいろ用事があるようで、休んでました😲✋🏻

保育士側としては、慣れてほしいから来てほしいな〜という思いはありますが、休ませることは問題ないと思います!

  • HARE👼👼👶

    HARE👼👼👶

    保育士さんのご意見、ありがとうございます😊
    せっかく四日間頑張っていたので水に流すようで息子に悪いなとは思うのですが。
    たまたまですが、先程から熱っぽい感じもあるので、もしかしたら体調不良でお休みになる可能性も出てきました😖

    • 12月13日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    毎日休まずきてても慣れない子もいれば、あんまりきてなくてもすぐ慣れちゃう子もいるので、正直言うと大丈夫だと思います!
    絶対いつか慣れるので🙆🏻‍♀️💗

    それは大変です!
    お大事にしてください😭

    • 12月13日
  • HARE👼👼👶

    HARE👼👼👶

    確かにそうですよね💦
    うちの場合は、毎日通っても慣れなそうなタイプです笑
    いつか慣れると信じて、明日はお休みします🤣
    ありがとうございます!

    • 12月13日
deleted user

戻ってしまうと思います💦でもその月例は慣らし保育で泣いてる子がほとんどで、明日の1日に関わらず土日で戻ってしまいます😢なので気にしなくていいと思いますよ😚そのうち絶対慣れますから☺️

  • HARE👼👼👶

    HARE👼👼👶

    やはり戻りますよね…
    せっかく四日間いっぱい泣きながら頑張ったので無駄にしたくはないのですが😢
    でもたしかに、土日で戻ってしまうと言われると、金曜日休もうが休むまいがあまり考えすぎなくて大丈夫ですかね💦

    • 12月13日
チポメイ

事情があるならいいと思いますよ(^ ^)来週にも三連休ありますし。
まだ1歳なので慣れるのも早いと思いますよ(^ ^)

  • HARE👼👼👶

    HARE👼👼👶

    そう言っていただけると心強いです😣
    どっちにしても、年末年始で10日間も休みになるので年始はゼロスタートですよね。。。フルタイムなので息子には辛い思いをさせてホント申し訳ないです😣

    • 12月13日
  • チポメイ

    チポメイ

    あ、うちも冬休みでリセットされてしまいそうです(^◇^;)10月から預けて上の子が最近ようやく泣かずに通えるようになったのですが。。
    頑張ってもらいましょう!

    • 12月13日
  • HARE👼👼👶

    HARE👼👼👶

    冬休みやっかいですよねー、ホント心が痛いです😭

    • 12月13日