
コメント

こまま
私も詳しくないのですが、今年給与もらってたのであれば、勤め先で年末調整してくれると思うんですが…

そると
旦那様の扶養に入っているのであれば、旦那様の会社の用紙に一緒に記載で大丈夫だと思います。
こまま
私も詳しくないのですが、今年給与もらってたのであれば、勤め先で年末調整してくれると思うんですが…
そると
旦那様の扶養に入っているのであれば、旦那様の会社の用紙に一緒に記載で大丈夫だと思います。
「育休」に関する質問
マタニティブルーかもしれません🫠 旦那の発言に対して過剰に反応してしまい今思い返したらヒステリックだなと..😫 旦那は家族の生活を思って言ったと言うんですが、私にとっては負担となる言葉でした。 上の子の育休終了…
働き方について 何度かこちらでも相談させていただいてます🙇♀️ 20歳からずっとフル正社員で働いており来年40になります。 途中転職2回したり、結婚・出産もありましたが育休期間除き間あけることなく20年働いてきまし…
産後休暇→育休に切り替わるタイミングについて 無知で申し訳ないですが教えていただきたいです。 予定日9/8より1週間早く9/1に出産しました(39w0d) 予定日から計算した産休は11/3までとなりますが、早く出産したので10/…
お金・保険人気の質問ランキング
こうめ
そうですよね 勝手にしてくれているのでしょうか💦
でも生命保険は手元に証明書があるのでしないとだめだすよね(^^;
こまま
1度会社の方に確認した方がいいと思います!
してくれなかったら自分で確定申告しないといけなくなるので…
判子とかいるはずですので、勝手にしてくれてることは無いと思いますよ💦
こうめ
そうですよね、ありがとうございますっ