

退会ユーザー
泣いたらとりあえずおっぱいあげてましたよ💪🏻

🐒🐗🐁🐯🐕
完母でしょうか⁉️混合ですが割合母乳よりなので欲しがるだけ飲ませてますよ☺️✨
泣いたら抱っこやオムツを確認してそれでも駄目ならオッパイあげます❤️

あーちゃん
混合なのですが、だいたいのサイクルが決まってきました!!
5:00〜6:00頃 おっぱい
9:00頃 おっぱい
12:00〜13:00頃 ミルク160
17:00〜18:00頃 おっぱい
21:00頃 ミルク200
うちの子はお腹がすいて泣くのは、朝方だけで、それ以外はほとんどが寝ぐずりなので、おしゃぶりくわえさせて抱っこでゆらゆらしてると寝るって感じです😊

ゆづき
今三ヶ月半の子を完母で育ててますが、完母なら欲しがるだけあげていいとのことなので、泣いておっぱい欲しそうであれば(口元に指をあてて探すかどうか)そのたびにあげてます💡体重も生後1ヶ月で1.3kg増え、2ヶ月で1.2kgとか増えましたが、最近は落ち着いてきました😊
体重が増えすぎてどうしようもないとか、間隔あけないとママが辛いとか、完ミとかでなければ、授乳間隔はあまり気にしなくていいのではないかと思います。

りん
完ミなので参考になるか分かりませんが、うちの子は、3~4時間ぐらいしたらぐずり出して一緒に遊んだり、オムツ変えて抱っこしたりしてます。抱っこしてもダメだったらミルク飲ませてます。
おしゃぶりは嫌いなので使ってないです。

てん
完母ですが昼間は2、3時間、夜はよく寝る子なので5〜7時間空いて、1日7回ぐらいで落ち着いています😊
上の子の保育園の送迎もあって授乳できない時間帯もあるため泣いてなくてもあげる時もありますが、日中は基本的に3時間をめどにあげてます⭐️
コメント