![あんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学資保険について悩んでいます。娘の貯金が200万円あり、学資保険の利回りや安全性が心配です。皆さんは学資保険と貯金を並行していますか?必要でしょうか?
学資保険について。
今、8ヶ月の娘がいます。
まだ、学資保険や医療保険に加入していません。
いろんな会社があって、悩みに悩みまくってます。
旦那は県民共済に加入しているので、同じでいいかなぁと思ったんですが、もしかしたらもっといいところあるかも…となり決められません。
学資保険については、娘のための貯金が二百万くらいあるので、加入自体をどうしようか悩んでます。
学資保険は利回りが低いし、元本が安全じゃないと聞きました。
皆さんは、学資保険と貯金を並行してますか?
やっぱり学資保険は必要でしょうか?
- あんな(6歳)
コメント
![アイス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイス
学資保険で満期金300万と貯金もしてます☺️学資保険はJAに入りました!定期預金よりも利率がいいのと主人の万が一に備えて学資保険に入っておこうと決めました。
![さあママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあママ
私は、とりあえず学資と毎月貯金はしてます⭐医療面はまだ無料の部分もあるので、県民共済にして中学生位になったら、学資に医療つけてあげようかな?と思ったりしてます☺
-
あんな
たしかに、小さいうちは無料の部分ありますよね🤔
ありがとうございます😊- 12月13日
あんな
そうなんですね!
差し支えなければ、JAの学資保険は毎月いくらぐらいか教えていただけないでしょうか?💦
アイス
年払いなので月額だと違ってくると思いますが、年払いで206925円です。14歳で払込終了にしてます☺️