長女が指しゃぶりをしており、2歳児健診で歯の隙間が気になると指摘されました。辞めさせるように言われていますが、寝ている時も指しゃぶりをしてしまうため、どう治せばいいか悩んでいます。
うちの長女が生後3ヶ月くらいから指しゃぶりをしだし現在は眠い時、寝てる時の眠りが浅くなった時(朝起きると指は口の中です)テレビ見てる時たまにという感じでしゃぶってます。今までの健診で特に言われませんでしたが、とうとう昨日2歳児健診で噛み合わせた時に少し隙間ができているから影響が出ていると言われました…。やっぱりかってショックでした😭辞めさせればまだ大丈夫と言われて最低でも半年~1年いかないくらいまでに辞めさせるように言われたのですが。起きてる時は指ポーンってしようねって言うと一旦は外したりしますが、また入れます。寝る時も手を繋いでって保健師さんに言われましたが、繋いでる手を振り払って指は口の中です💦試しに絆創膏にアンパンマンが大好きなので書いて貼ってあげたのですがそれでも入れたりしました🙄苦い薬みたいなのはまだ試してないですが、まだ言葉で言い聞かせるのは難しいですかね?寝てる時の指しゃぶりは無意識で入れてると思うのでどうやって治させればいいのでしょう💦私自身が歯並びが悪くずっとコンプレックスなので子供には絶対歯並び悪くなって欲しくないので必死です😭
- JEWEL(6歳, 8歳)
コメント
ばるーん
うちの長女もそうでしたよ。2歳すぎても指しゃぶりがやめられなくて小児科でも歯科でも指摘されていました。
うちの子は、親戚の赤ちゃんが生まれたのがきっかけで辞められました。
親戚に赤ちゃんが生まれて、自宅に会いに行っときのことですが、
長女は、可愛い可愛いとずっと赤ちゃんを見ていました。
ずいぶん熱心だったので、赤ちゃんかわいいね、⚪⚪(長女)はもうお姉さんだね。とういような会話の流れで、指がしゃぶりは赤ちゃんだからもうやめようね。という感じで…
長女の心のなかで、なにか劇的な変化があったようでそのあとピタリとやめました。
その後は、たまーに口元に手がいくこともありますが、お姉ちゃんって呼びかけるとやめます。
女の子には、母性本能くすぐるのも手かもしれません。
ミッチー
長女が、1歳頃から指しゃぶりを始めて、まだ寝ぼけてるときだけ指しゃぶりをしてます😅
日中の指しゃぶりは、プリンセスに憧れだした頃から「プリンセスは指チュッチュしないよ~」と言い続けてたら少なくなりました。
あと、その前に一時期、指しゃぶりしすぎて水膨れができたことがあり、消毒して包帯巻いたら、しなくなったことはあります。
それでなくなるかなーと思いましたが、ケガが治るとまた始めちゃいましたが😅💦
-
JEWEL
歯並びとかに影響はないですかね?とにかく健診で指摘されて事が気になってしょうがないです😭絆創膏もやってみても言葉の意味を理解して自分の意思でやめようと思わない限り無理ですかね💦
- 12月13日
-
ミッチー
包帯が2歳頃、プリンセスは3歳前の話だったと思います。
今のところ、歯並びのことは指摘されてないです。
ただ、歯並びは遺伝も関係してるみたいで、私自身が歯並び悪いので、そのうち矯正することになるかなーとは思ってます😅- 12月13日
-
JEWEL
まだ2歳半なので焦ることはないですかね😥💦もう少しお話できるようになってプリンセスとか好きなキャラクター絡めて本人が納得するようにした方がいいのかな…私自身経済的な理由でできなかったので娘にはできれば矯正しなくてもすむようにしてあげたいです😭
- 12月13日
JEWEL
そんな風に心の変化で自分の意思で辞められたらいいです💦何歳くらいで辞めましたか?歯並びとかに影響はなかったですか?まだあんまり言葉の意味が分からないと思うので言って聞かせるのは意味がないですかね😭
ばるーん
2歳10か月ころだったとおもいます。
歯並びは、やっぱり前にでかかってましたが、大きな影響はなくすみました。(今は出っ歯にはなっていません。)
一般的に…ですが
2歳代は、おしゃべりがまだあんまりでも聞く力はかなりあります。
また、本人の府に落ちたことに関しては約束を守る力もあります。
大きい子より、嘘ついたり悪知恵がない分、純粋に約束を遂行すると思います。これは、内藤寿七郎先生の育児書にも書いてありました。
どうすればいいのかは判りませんが、本人の心に届く言い方を模索してみたらどうかなぁと思います。
JEWEL
ありがとうございます!昨夜とりあえず夜寝る前に指が痛い痛いだから貼ろうねって言って、絆創膏貼って、ママと手をギュッとして寝んねしようって言ったらなんとか指吸わず寝てくれました…。ただ、今後絆創膏を貼らなくなったらまた吸いだすのか心配なのですが。やれる事やりながら少しずつ言い聞かせていこうかと思います。