※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月 アンパンマンやワンワン言えますか…?

1歳3ヶ月 アンパンマンやワンワン言えますか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

一歳ごろからいうようになりました!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね。
    うちの子 11ヶ月からママ パパ ばーば ねんね くらいで増えません。

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    あと イタッ!(痛い)たままにクチャ(臭い)くらいです😢

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆にうちは一歳まで喃語すらなくて無言で一歳からどどどっと出た感じです。
    保育士が身内に何人かいますが本当に発語は個人差あるから気にすることないって言われますし、今何個か出てるなら大丈夫じゃないかなと☺️!

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    他の投稿見ると1歳〜1歳3ヶ月から急に増えた!って人が多いし同じくらいの子を見ても話してる子もいるしで焦ってしまいます😞💦

    言ってることも理解していて指差しもしてるのでまだ焦ることじゃないですかね😖

    • 4時間前
ぱくぱく

わんわん にゃんにゃんは言えてました!
アンパンマンのことは パンマン でした☺️

  • ママリ

    ママリ

    わんわんもにゃんにゃんもパンマンも言ってくれないです😢

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

上の子は言えなかったです😊

  • ママリ

    ママリ

    下に送ってました💦
    いつ頃言えるようになりましたか?

    • 5時間前
みー

うちの子は最初の発語自体が1歳3ヶ月で、アンパンマンやワンワンは1歳半過ぎてからだった気がします!
今は3語文4語文、普通に話してますよ!

  • ママリ

    ママリ

    同じくらいの子を見ると話してる子が多くて焦ってしまいます😢
    やっぱり1歳3ヶ月〜半年くらいですかね😢

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

言えてました!
でも個人差あると思います‼︎
全然遅い訳ではないと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり言えますよね😭
    まだ1歳3ヶ月ですが半年の検診が怖くて😱

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

ちょうど1歳3ヶ月です🙆
ワンワンは言えますがアンパンマンは言えません。よーく聞くとパンマンって言ってる感じです😆

  • ママリ

    ママリ


    パンマンすら言えないです😢
    わんわんも教えたりしてるんですが全然言葉に出ず…でも言ってることは通じてます😢

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、下に返信しちゃいました🙏🏻

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

うちも言ってることは通じてますが、子供の話してる事がまだハッキリ言えなくて耳をよーくすませて聴くと言えてるー😆って感じです。
じーちゃんとかも実際はじぇーちゃーみたいな発音です😆