※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
子育て・グッズ

赤ちゃんがフガフガ言っていて、家族が風邪をひいている中、受診すべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

3日ほど前から下の子がフガフガ言ってます。
生後30日目です!
鼻の手前には何もないのですが
奥の方に鼻水が溜まってるのかなぁとも思います😩

昨日たまたま保健師さんの訪問があり聞いてみたのですが
赤ちゃんは熱出したら受診のタイミングよーと聞いたのですが
赤ちゃん以外の家族は風邪をひいていて、
念の為に受診した方がいいんじゃないかと迷い中です(›´ω`‹ )


みなさんならどうしますかー???
分かる方教えていただきたいです😂🙌

コメント

a...

年末年始の休みになる前に行くと思いますが…1ヶ月検診がそろそろでしたらその時についでにってのもありかなと💦

  • さ


    1ヶ月検診は来週です!!
    そうですよね〜
    下手に病院連れ回しても他の病気が怖いですし、
    1ヶ月検診ついでに見てもらうことにします🤩

    • 12月13日
ねこりんりん

鼻水をとめる薬はないようで、痰が取れやすくなる薬はもらいますが気休め程度ですね(*´꒳`*)

  • さ


    そうなんですね😩
    年もまたぎますし、一応薬もらうようにします💦

    • 12月13日
あーちゃん

その頃からフガフガうちの子も言ってました。
1ヶ月検診の時に言ったらこのくらい大丈夫と…。
薬とかもらえず、その2週間後には咳と声が枯れてしまい、違う病院行ってお薬貰いました。喉も胸の音もきれいなんだと言われ…

その後薬飲んだからか声は出るようになってくれましたが、ずっとフガフガ言ってます。たまに辛そうな咳はしてます。熱もなくたくさん飲みたくさん排尿、排便してるから…とようすみです。この時期変にうつりそうで怖いです。

  • さ


    これって風邪なんですかねぇ〜!?👀
    月齢低すぎて診断してもらえないので心配です💦
    うちは声は正常に出てるんですけどねえ😩



    上記のコメントにもありますように
    1ヶ月検診の時に聞いてみるようにします😭

    ありがとうございました!!

    • 12月13日