
コメント

nerii
足りなくないです‼︎
夜中バイトまでされて。
足りないとしたら旦那さんを叱る事と捨てる覚悟ですかね。。。
でも文面から、愛情があるように感じたので、どうにかわかりあえたら良いですよね( ; ; )

あい
十分すぎるほど頑張ってますよ!
頑張りすぎて倒れないでね。
子供にはママの笑顔が一番だから、そんなひどいこと言ってくる旦那さんとは距離を置くなり、まともに相手にしない方がいいです。
状況がよくわからないけど、頼れる実家などがあるなら帰ってしまっても良いのでは?
とにかく今のままでも頑張りすぎなほど頑張ってるので、くれぐれも無理しないでね!
-
はる
ありがとうございます💦
長男があっきー(だいすきー)といつもぎゅーってしてくれて充電してます✨
実家の方にも長男より5ヶ月くらい上の子がいて頼れないので、離婚を考えられない状態でした。
今はもういいかな、と思っています。
母親以前に1人の女であり、人間なのだから、1番近くにいる人に理解してもらえないってだけでこれだけつらいんだってわかった途端にですかね…😅
離婚の準備進めてる途中でも消えろとか言われてて毎日きつくて💦- 12月13日
-
あい
優しい長男くんですね!
愛情注いで子育てしているからだと思います。
もうそこまで決心しているんですね。
一人で生きていくのは大変なことも沢山あると思うけど、モラハラ夫の影響から子供達を守ってあげてください。
優しい子供達とママが笑顔で暮らせますように!- 12月13日
-
はる
ありがとうございます😊
頑張ります♪- 12月14日

うさこ
ここらですっぱり、そんな男捨ててやりましょう!
モラハラ夫は一緒にいるだけ時間の無駄です!!
お仕事できる環境(ご自身がその意欲があれば)なら、保育園に預けて働きながら子育てしてるママさんいっぱいいますので、一度相談に行ってもいいかもしれませんね。
親御さんに頼ることができなかったら、行政です!受けられる支援はあると思うので聞きに行ってみてください。きっとなにかチカラになってくれるはずです。
-
はる
ありがとうございます😊
そうする予定です🙏🏻- 12月13日
はる
ありがとうございます💦
捨てる覚悟ができずに今までやってきて、そろそろいいかな?と思ってきています。
私が叱っても、プライドが高すぎるのか、自分は悪くない全てお前が悪いみたいな感じなので。
ただやはり、年子で2人も育てていけるのだろうか、とすごく不安になってしまいます💦
nerii
そういう方と一括りにしてはいけないかもしれませんが、旦那さんタイプって頑張りは見ないで見下してばかり。
だからどんなに頑張っても答えでない気がします。無駄な努力は無いけどその分自分とお子様に費やしたほうがよっぽど良い気がします。
モラハラ?パワハラ?かはわかりませんが笑
そういう方といると、
自分がいけないのかな?と思い始めてしまって、どんどん自分ばかりが成長して、相手は何も見てなく何も変わらない。
だからどーーーんと、構えて。
そうやって強くさせてくれてありがとうね!くらいに思ってください。
心では、そりゃ不安ですよね。
私なら一緒にいる期間に、消えろの言葉をバネに表には出さず消える準備します。
本当悲しいけど。お子様の前でもそう言う事いうんですか?
はる
いつも子供の前で怒鳴り散らされます…。
子供達にも良くないと思って離婚の準備、密かに進めてはいるんですけど、なかなか多くて終わらなくて…。
頑張ってるよって周りに言ってもらえるだけまだ幸せですよね。
母として、強くありたいとは思うんですけど、自分もまだまだ未熟だな、とも思います。
nerii
お子様の前でもなんですね( ; ; )
私はまだ産まれてばかりなのですが
本当に改めて尊敬します!ママやって、仕事して、家事して、旦那の世話して。。
(・ω・)ノさんが未熟だったら私はウジですよ。ちょっと出産できたからコバエくらいになったかもしれませんが笑笑
本当、1番わかってほしい人にわかってもらえないもんですよね。。。
暴言吐いてくれるだけまだマシだったりもしますよね。何しても無も悲しいし。居ない扱いも。どちらにしても、人をなんだと思ってるんだか。
本当に!!
逆に言えば旦那さんの方が余裕ないんじゃないですか??器小さくて。
って旦那さんの事悪くいってすみません。でも悔しくて。
離婚の準備も焦らずお守り代わりに、タイミングみても良いと思います。
きっと、離婚する時は準備できてなくてもスパッと離婚するくらいだと思うので。
しつこいようですが、自信無くさず‼︎です!!
はる
ありがとうございます😊
頑張ります🙏🏻
nerii
私も頑張ります☆