※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐾
子育て・グッズ

赤ちゃんがずっと泣いていて、声が枯れて咳もしている。普段と違うので原因が分からず、お風呂に入れても大丈夫か心配。

朝からずーっと泣いてます😭ギャン泣きです💦
一度寝ましたがすぐに起きてわんわん泣いています…
あやしても少ししたら泣いてしまいます(´;ω;`)
熱は無くミルクもいつも通り飲み、便も出ています。
泣き方もいつもと変わりませんが、ずっと泣いてるからかたまに声が枯れて咳をします😣
普段は泣いてもお昼頃には疲れて寝てしまうのですが、今日は長い…。
何が原因か分かりません💦
どこか不快な部分があるのかただの成長過程なのか…
これからお風呂入れようと思ってるのですが大丈夫ですかね?(>_<)

コメント

春

原因がわからないのに泣くことは新生児にはありますよ〜
何時間も泣かれるとほんとどうしようってなりますよね。
こっちは辛いですがなんとか気を紛らわしながら、赤ちゃんを見守るしかありません。
熱もミルクも便もいつも通りならとりあえず様子みてもいいと思いますよ〜

  • 🐾

    🐾

    無意味にしてもあまりにも長くてどうしたら良いのと困ってました…😭
    とりあえず今やっと落ち着きました(>_<)!
    様子見ながらぼちぼち見守ります😊

    • 12月12日
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

外の世界になってでてきて、少しはなんとなく周りのことが理解できてきて、
不安で泣いてるのかもしれませんね😢
うちも、月齢4ヶ月くらいまでは、一日抱っこマンの日がよくありましたよ。

お熱なければ、お風呂は大丈夫かとおもいます。

  • 🐾

    🐾

    不安なんですかね😢
    4ヶ月ですか💦覚悟しておこう…笑
    お風呂も無事入ってやっと落ち着きました😌✨

    • 12月12日