※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

土日から機嫌悪く、抱っこしてもギャン泣き。おっぱいは飲むし、熱はない。どこか痛いのかな。泣き声で胃が痛い。

土日からずっと機嫌悪い。

抱っこしてもずっとギャン泣き。
何してもダメ。

今までそんなことなかったのにな〜

おっぱいはよく飲むし
熱がありそうでもない

なんなんだろう、どっか痛かったりするのかな

泣き声聞くと胃が痛くなる、、

コメント

絆

うちの子は新生児の頃から
おっぱいじゃないとダメでした😭
泣いたらあげるって感じで
ずーっと吸わせてた事もありましたよ😭
完母ならどんだけ飲ませても問題ないので
何してもダメなら飲ませて見ても
いいと思います✨

  • ママリ

    ママリ

    新生児からずっとはきついですね!💦

    2時間は空けないと吐き戻すんですよね〜😞💦
    吐かないならいくらでもあげるんですけど😂

    • 12月12日
ママリ

うちの娘もそう言う時期が定期的に来ます😅
ほんとずっと機嫌悪くて、夜も寝つき悪かったりだし、昼間も泣きっぱなしで放置するわけに行かないからずっと抱っこで家事どころか食事もまともに出来ない、そういうのが1週間2週間続いたと思ったらパタッとおさまって、機嫌よく一人で遊んだり、ニコニコ笑ったりするようになって。
それで最近いい子だし手がかからないなーなんて思ってたらまた嵐がやってくるんです😅
赤ちゃんってそういうのの繰り返しなのかな?って思ってました!
メンタルリープってググってみてください💡
もしかしたらそれかもしれませんよ!
少しふえんふえん言うくらいなら可愛いですが、ずーっとギャンギャン言われるとこたえますよね😭💦

  • ママリ

    ママリ

    2週間ほど前にも数日機嫌の悪い日が続いたことあったのでもしかしてそんな感じなんでしょうか😅

    人一倍声でかくて怪獣って言葉がぴったりです😂

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ

    メンタルリープ調べてみました!
    予定日から数えるとちょうど17週でもしかしたらそれかもしれません😂
    割り切って頑張ります😭

    • 12月12日