※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チィーパッパ
ココロ・悩み

娘が保育園に行きたくない。担任の先生が「来なくていいよ」と言い、腹立つ。早く転園させたい。

娘の保育園の先生、ありえない。
この先生が担任になってから子供が保育園行きたくないってなって、でも懐いてる感じはあるので複雑なんですが、
娘は保育園に行きたくないので昨日もお迎えに行くと、「明日、保育園?」と聞いてきました。
私は仕事なので「そうだよ。」と答えると娘は嫌そうな顔をしました。それを見ていた担任の先生は「じゃぁ、来なくていいよ。おうちでひとりでお留守番してな。」と言いました。娘はそんなに気にする様子はないですが、私が思い出せば思い出すほど腹が立ち、保護者の前で平気でこんなこと言うなら子供達だけの時大丈夫か心配です。本当、早く転園させたい。

コメント

はじめてのママリ

それは酷すぎますね😭💦他のお子さんにもそうゆう態度なんでしょうか?

  • チィーパッパ

    チィーパッパ

    酷いですよね(*_*)
    実際に他のお子さんに暴言吐いてるとこは見たことないですが、保護者たちはいろいろ言われてるみたいです。
    他の子で他の先生ですが、お漏らししちゃっていいに言ったら「だから何?」って言われてショックだった子がお母さんに泣きながら訴えてきたとか。

    • 12月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    えー!その保育園の先生達おかしくないですか😭そんなこと言われたら子供はショックですよね😖園長もそんな感じなんでしょうか?まずは園長に言ってみて、ダメなら市役所に話したほうが良いかと思います😰💦

    • 12月12日
  • チィーパッパ

    チィーパッパ

    やっぱおかしいですよね(o_o)
    この先生意地悪だなって思うこと多々あってなんか言ったら子供になんかされそうで言えないです…
    園長も担任に言えなかったり園長に言ったほうがいいレベルのことを言っても結局〇〇ちゃんママがこう言ってるって担任にそのまま言って担任が〇〇ちゃんママ捕まえて言い訳してくるらしいです。

    • 12月12日
   こころ

最悪な先生ですね。もはや先生とは呼びたくない💥

私なら主任先生に言います💥

  • チィーパッパ

    チィーパッパ

    本当に先生と呼びたくないし、こんなとこに預けて仕事どころじゃない!
    主任先生や他の先生に言ってもそんなこと言う先生はうちにはいないとかあーだこーだ言い訳されて終わります😭

    • 12月12日
  •    こころ

    こころ


    マジですか💥

    苦情受け付け窓口はありませんか?それか役所ですね~💦

    • 12月12日
  • チィーパッパ

    チィーパッパ

    💡あっ、第三者委員ってのがあります!市役所には3回ほど相談とか苦情言ってます。改善が見られないですが…そもそも何言われてもそんな危機感がないかもしれません。

    • 12月12日
きんぐ

めっちゃキレます!
怒りまくります!!
子供の前やから控えますが、おい!っとは詰め寄ってしまいそうですね💦
園の偉いさんにお話させて頂きますね。勿論本人を隣に立たせて

  • チィーパッパ

    チィーパッパ

    言いたいのは山々ですが、今後娘になんかされないか心配で…なかなか強く言えません。

    • 12月12日
  • きんぐ

    きんぐ

    人質にされてる気分ですね😰

    • 12月12日
deleted user

うわ、、、。
私なら園長を家に来させます。
他の企業では自宅に上司と謝罪にいくのは当然なレベルです。
モンペっていわれたら~とか、保育園だから~で許されることではないとおもいます。
まず経営者が悪いです。
まともな経営者ならそんな従業員即日首にしますがね。。

  • チィーパッパ

    チィーパッパ

    日々、不信感は募るばかりでこれまで3回ほど市役所にも電話しても改善は見られません。経営者がまともならそもそもこんな先生雇わないか、すぐ首ですよね。でもこんな先生ばっかで。この先生は頼りになるとか安心して任せられる人は1人もいないのでストレスですし、さっさと転園しよう。と決めても空きがなくて…

    • 12月12日