※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャッキー
子育て・グッズ

4歳4ヶ月の男の子が、周りのお友達からの話しかけに返答しない様子について相談。喋ることはできるがゆっくりで、他の子からの話しかけに無視することが多い。男の子は自分から話しかけないため、物を取られることも。喋り方が活発な自分の子と比べて不思議に感じている。性格の違いでしょうか?

お友達のことなんですが、、、
4歳4ヶ月の男の子なんですが、
周りのお友達がどんだけ話しかけても
返答がありません!!
喋れないわけではないですが、
喋り方はゆっくりです。
例えば、これ貸して!と言っても無視。
一緒に遊ぼうと言っても無視。
男の子から話しかけてくることはまずない。
男の子は貸してとも言えないから、
隙を見て物をとるから取られた子は怒る。
うちの子は真逆でよく喋るので、
返答がないことを不思議に思ってます。
最近はあの子は喋れないの?と聞いてきます。
これは性格なんでしょうか??

コメント

deleted user

人見知りなのではないですかね?
私が子供の頃人見知りで全然喋らなかったです😂

  • ジャッキー

    ジャッキー

    人見知りなんですかね!!
    性格色々ですね!

    • 12月11日
そうちゃん

保育士してましたが、しゃべらない子いました!
家ではウルサイくらいに話すそうです😅
年中の夏くらいに少しずつ話すようになり、それからは友達と普通に会話してました。
それまでは筆談やジェスチャーです!

  • ジャッキー

    ジャッキー

    そんな子いるんですね!!
    少しも返答がないから
    今は周りが困ってる状況です。
    取り返されたら泣いて、、、
    それがまた泣き止まなくて💦
    いつか話してくれるといいのですが。

    • 12月11日
ママリ

どのくらいの関係性なんですかね?
初めて会う子とかあまり仲良くない子から話しかけられると困ったりしますよ。え、誰?って感じで…
4歳ならある程度の人間関係がわかってきてますよね、親しい人がそうじゃない人か。

  • ジャッキー

    ジャッキー

    毎日毎日必ず会う子です!!
    同じ幼稚園ですし、
    入園当初からこんな感じです。

    • 12月11日
810

うちの子話しかけられても理解するのに時間がかかる子でお友だちにバーっと話されると黙ってしまいます😅
グレーゾーンなのでクラスのお友だちより発達が少し遅いです😅

息子のクラスにグレーじゃないけど無口な子もいますよ😊行動もマイペースでのんびりさんです😊

性格の子もいれば発達が少しゆっくりでみんなと同じが難しい子もいると思います😊