※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつな
子育て・グッズ

お風呂での洗い方について、つかまり立ちをする場合の体勢や洗い方について教えてください。泡で滑りやすい状況で暴れると危険なので、おすすめの方法を知りたいです。

つかまり立ちをするくらいのお風呂での洗い方はどうされてますか?
ずっと、お腹をまたがせてふとももの上でゴシゴシしてきましたが、最近おとなしくしてくれません。立ちたいんだと思います。泡でぬるぬるしているので、暴れるとかなり危険です。
おすすめの体勢や洗い方などあれば教えて下さい!

コメント

ままり

湯船に向かってつかまり立ちさせて
私の両膝で脇の下あたりを挟んで
こけないようにしていました😊
つかまり立ちできるようになってから
安定するまでは頭も体もこの方法で
洗っていました😊

  • みつな

    みつな

    膝すべりませんか?目の前に湯船があるのも怖くて、立たせるのが恐怖です😭でも暴れて滑って頭打つよりはマシですよね。一度やってみます!

    • 12月11日
あき

膝の上でうつ伏せ状態にしてスーパーマン!みたいな格好で洗ってます(^^;)
水道の蛇口に集中して暴れたことないです笑

  • みつな

    みつな

    想像するとおもしろいです🤣
    膝の上で横向きですよね?何か集中できるものがあればよさそうですね☆
    一度試してみます!

    • 12月11日
  • あき

    あき

    膝の上で横向きというかうつ伏せ…ですかね🤔
    うちの娘は立って欲しい時に立たないで座り込むので、このスタイルになりました😑笑
    頭と顔あらって後頭部からざぶん!っと洗面器のお湯掛けても、これだと比較的泣かないので助かります笑

    • 12月11日
  • みつな

    みつな

    うちも立ったままならいいのに、座り出すから困ります( ´Д`)
    後頭部からざぶんして泣かないんですね!優秀!
    うちは泣きそうですが、とりあえず洗えればいいので早速明日やってみます!

    • 12月11日
にこにこ

つかまり立ちさせて洗ってました!濡れても、泡ついてても、滑らないというバスマット買いましたよ🤣

  • みつな

    みつな

    そんな優秀なバスマットあるんですか!色々試してみて無理そうであればマットを購入しようと思います(o゚3゚b)b

    • 12月11日