コメント
アスティー
うちもそのぐらいの時は偏食がすごくて悩みました😫
食事はどんな風に出してますか❓
私が保育園の先生に相談した時にアドバイスもらったのは、プレートにしてお子様ランチみたいにするとか、ご飯を何かの型で形にしてみると食べてくれるかも!?と言われました。
100均で色々売ってるのでそういうので試してみるのもいいかもしれませんね。
アスティー
うちもそのぐらいの時は偏食がすごくて悩みました😫
食事はどんな風に出してますか❓
私が保育園の先生に相談した時にアドバイスもらったのは、プレートにしてお子様ランチみたいにするとか、ご飯を何かの型で形にしてみると食べてくれるかも!?と言われました。
100均で色々売ってるのでそういうので試してみるのもいいかもしれませんね。
「イヤイヤ期」に関する質問
2歳10ヶ月の娘、2歳前かな、早めにイヤイヤ期きなたな〜て思ってたら未だに酷いイヤイヤ期です。ついでに言うなら指しゃぶりもオムツも辞めれてない。いろいろ出来ること試したのに。 もう全てが嫌なんです。朝起きるの…
下の子が生まれてからの上の子への対応に悩んでいます。アドバイスください。 現在上の子が2歳4ヶ月の女の子、下の子が1ヶ月の男の子です。 息子を出産してから2歳の娘が私の言う事を聞いてくれなかったりあっち行って…
2才半の息子に発達について🙇🏻♀️ ほぼ確実に発達障害なのではと思っています。 以下思い当たる点です。 ・生まれた時から1才前まで本当に寝ない子だった ・10ヶ月で歩き始めた ・集中力が全くなく、目に見えたもの聞…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まりまりま
ありがとうございます😊
おかずとご飯を分けてだすと食べないので、いつも丼みたいな感じでご飯の上におかずを乗せてます😂
プレートで出したことないのでお子様ランチみたいな感じにしてみます!
ご飯も型で形にするのいいですね😊
100均に見に行ってみます😃
食べてくれなくて疲れますね💦でも頑張ります😁