※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
muugi
子育て・グッズ

お風呂の暖かさが心配です。隣のリビングで待たせるのが可哀想で、最近は目が離せない状況です。

みなさんはどうやってお風呂いれてますか?
リビングとお風呂は隣り合っているのですが、全然暖かくなくてお風呂の外で待たせてるのが可哀想で😫ここ数日で寝返りもするようになり、ますます目が離せなくて😱

コメント

のん

赤ちゃんのお風呂ですか?
リビングでぱっと脱がせて浴室に連れて行き、私は着衣のままで赤ちゃんだけ洗います。
寝かしつけ後に上の子と一緒にお風呂に入ります。

  • muugi

    muugi

    はい、赤ちゃんのです。
    言葉が足りなくてすみません😫
    着衣のままってことは、浴槽に赤ちゃん入れないってことですか😖?

    • 12月11日
  • のん

    のん

    入れますよ。脇を持って赤ちゃんだけ浴槽でプカプカさせます

    • 12月12日
メメ

お風呂場に首すわりから使えるバスチェア置いて一緒に入ってました😊
シャワー当ててあげればそこまで冷えないですし、バスチェア楽でした!

  • muugi

    muugi

    西松屋で結構安いの売ってますよね☺️旦那に相談してみます😊

    • 12月11日
  • メメ

    メメ

    日本育児のものをうちは使ってましたけど、楽天とかで安く買えましたよ🙆‍♀️
    月齢上がっても座らせておもちゃ持たせとけば結構長く座ってくれてたりするし、とにかく目の前にいるのは安心なのでオススメします😊

    • 12月11日
  • muugi

    muugi

    分かりやすくありがとうございます♥
    ちなみにどれ使われてましたか?

    • 12月11日
  • メメ

    メメ

    ソフトバスチェア使ってました😊
    手入れも簡単でしたよー

    • 12月11日
  • muugi

    muugi

    リクライニングもついてて折り畳めるんですね😲実家へ帰省する時にも使えそうですね♥値段もお手頃だし使ってみます😊

    • 12月11日