※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hママ
子育て・グッズ

明石の子育て支援センターに行ったことある方、雰囲気やグループ活動、駐車券のこと教えてください。娘と遊べたりママ友ができるか不安です。

明石にある子育て支援センターに行かれたことある方に質問です!
支援センターの雰囲気はどんな感じですか?
後、やはりグループとかって出来てますか?
車で行く場合駐車券はきってくれますか?

質問ばかりですみません😖💦
興味があるのですが行く勇気がなくて😅
娘👶🏻が遊べるのかとかママ友できるかな?など
不安です😫どなたかアドバイスなど下さい❤️

コメント

ママ

同じ6ヶ月ですね😊

明石駅前のパピオスの中のですよね?
綺麗で広くて、オムツ替えや授乳も中でできて、私は快適に感じました!✨

グループというか、赤ちゃん遊ばせてたら赤ちゃん同士がじーっと見つめ合ったりしてそこか、「こんにちは〜」って言ったりして会話が始まる感じですね💡
私もママ友はできていませんが、その場その場でたわいもない会話してる感じですね🤔

駐車券は残念ながらきってもらえません😣
私はアスピアに停めたり、お天気が良ければ市役所駐車場に停めてお散歩がてら歩いて行ったりしています!
市役所駐車場は60分100円なので、周辺では最安かと!

  • ママ

    ママ

    あと、明石の支援センターは初めて行くとき会員カードみたいなの作るので、母子ともに身分証明書が必要です!

    • 12月11日
  • Hママ

    Hママ

    すごい丁寧な回答ありがとうございます💓
    同じ6か月の女の子のお母さんなんですね😆💕💕
    なんだか嬉しいです🌟

    明石の支援センター良い感じですね😋!
    私も快適に過ごせそうです🎶

    娘が他のお母さん達と話すきっかけ作ってくれるんですね☺️
    私はすごく人見知りで誰も知らないところに行くと喋れないタイプなので大丈夫かなー?と不安だったのですがちょっと行ってみようと思います😆

    駐車場の良い場所までありがとうございます💓
    基本車移動が多いのでそういうアドバイスすごく助かります🙏🏻✨

    あと、身分証明書忘れないようにしますね😤!

    • 12月12日
  • ママ

    ママ

    グッドアンサーありがとうございます🌟

    他の方と無理に交流する必要ないと思いますよー😊
    私も月齢近い赤ちゃんいないときは、誰とも話さず娘と二人で遊んで帰ってくるときもあります💡

    日によって色んなイベントもあるので、イベントの日は人が多いかもしれません✨
    スクショしたの載せておきますね👍👍
    楽しんでください😍

    • 12月12日
  • Hママ

    Hママ

    イベントもあるんですね💓
    わざわざスクショありがとうございます😊!
    今度行ってみます😆🎶

    • 12月12日